いい匂いのヘアバームヘアバーム5選!特徴や選び方も解説

  • URLをコピーしました!

動きのあるツヤ髪に仕上げながら一日好きな香りで包んでくれるいい匂いのヘアバーム。

好きな香りのバームでおしゃれなスタイリングに仕上げたいけれど、たくさん種類があってどれを選べばよいのか悩んでしまいますよね。

そこで今回はいい匂いのヘアバームの選び方やおすすめ5選、使い方などを解説します。

この記事を読むとわかること
  • いい匂いのヘアバームの特徴
  • 香りを重視する方へのヘアバームの選び方
  • いい匂いのヘアバームをおすすめする人・しない人
スクロールできます
商品名o skin & hair バームmoiiバームジェミールフランボタニストヘアバームtrackバーム
イメージtrack(トラック)バーム
リンクAmazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
Amazon
楽天
主な成分シア脂、ミツロウ、オレンジ油、ラベンダー油、マンダリンオレンジ果皮油、レモン果皮油、ライム油、ローズマリー油、トコフェロール

シア脂、ミツロウ、シア脂エチルエステルズ、アーモンド油、ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオール、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、テトライソステアリン酸スクロース、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、パルミチン酸デキストリン、スクレロカリアビレア種子油、バオバブ種子油、アボカド油、ビャクダン油、ユーカリ葉油、ジュニペルスメキシカナ油、クスノキ葉油、チョウジ葉油、ローズ油、カニナバラ果実油、ニオイテンジクアオイ油、ローマカミツレ花油、ラベンダー油、オレンジ油、グレープフルーツ果皮油、セイヨウハッカ油、トコフェロール、クエン酸


ジメチコン、ミネラルオイル、シア脂、(モリンガ油/水添モリンガ油)エステルズ、ポリエチレン、ヒマワリ種子ロウ、テトラオレイン酸ソルベス-30、ミツロウ、ベヘントリモニウムメトサルフェート、セタノール、ホホバ油、カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン(羊毛)、水、BG、AMP、トコフェロール、ラウリルベタイン、香料、フェノキシエタノール
シア脂、アーモンド油、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、ミツロウ、メドウフォーム油、ホホバ種子油、コメヌカロウ、アストロカリウムムルムル種子脂、カカオ脂、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ヤシ油、アルガニアスピノサ核油、マカデミア種子油、スクワラン、セラミドNP、アスパラギン酸、アルギニン、グリシン、セリン、アラニン、プロリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、ヒスチジン、フェニルアラニン、PCA-Na、PCA、ツバキ種子油、ヒマワリ種子油、サルビアヒスパニカ種子油、チャ葉エキス、クエン酸、BG、水、トコフェロール、乳酸Na、レモングラス油、ニオイテンジクアオイ油、香料シア脂、ミツロウ、ヒマシ油、香料、ユズ果皮油、オリーブ果皮油、ヒマワリ種子油、トコフェロール、ブロッコリー種子油、ホホバ種子油
合う髪質乾燥毛・広がる髪質・くせ毛くせ毛・硬めの髪乾燥毛普通毛~硬毛乾燥毛乾燥毛
香りオレンジ、ラベンダー、マンダリンオレンジ、
レモン、ライム、ローズマリー
アロマティックウッディピオニーの香りレモングラス&ゼラニウムユズの香り
テクスチャーしっとりしたシアバターの様な質感少し固めとろっとして柔らかい柔らかめかたい
内容量45ml37g40g32g40g
参考価格
(税込み)
¥2,970¥2,860¥2,420¥1,650¥2,200

どれが1番おすすめ?と聞かれたらo skin & hair バームです。

自然由来にこだわり、柑橘系の香りにローズマリーが入った癒される香りのバームです。

ヘアセットの後はハンドクリームとしても使えるため、いい香りに包まれながら全身の保湿も可能。

いい匂いのバームを使いたいけれどどれを選んだらよいか悩んでいる人は、この記事を参考にしてみて下さい。

クリックして読める「目次」

この記事の著者

ヘアラボのロゴ

ヘアラボ編集部

「自宅で髪をキレイに」をテーマに、ヘアケアに関する役立つ情報を届けるメディア。美容好きの女子が執筆しています。ライター応募はこちら

監修者

美容師ヤスタカ

ヤスタカ

2010年美容師免許取得後、六本木やみなとみらいの美容室2店舗を経て川崎市のサロンのディレクターを務める。

この記事は消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に当サイトの独自調査を含め作成しています。また、景品表示法薬機法の準拠にも力を入れています。記事内の検証データは、統計学上有効なサンプル数を満たしていないため商品有効性を保証したり、また証明するものではありません。

いい匂いのヘアバームの特徴

オイルとワックスの間のような使いごこちのヘアバームは、ニュアンスのあるヘアスタイルを作り、髪にツヤ感を出せるのが特徴。

自然由来のアロマティックな香りのものや、フローラル系の甘い香りのものなど、各メーカーから様々な香りのバームが出ています。

いい匂いのヘアバームの選び方

各メーカーから様々ないい匂いのヘアバームが発売されています。そこでいい匂いのヘアバームの選び方や注意点を解説します。

それぞれ詳しく解説していきます。

長時間つけていられる香りを選ぶ

ジェミールフラン
引用:ミルボン公式サイト

ヘアセットで使用すると一日その香りに包まれて過ごすことになりますので、長時間つけていられる香りのヘアバームを選ぶことがおすすめ。

各メーカーから様々な香りのヘアバームが出ています。

サンプルで試してみたり、口コミを調べたりして、自分好みの香りを見つけましょう。

成分で選ぶ

ボタニストヘアバーム
引用:BOTANISTオフィシャルサイト

髪だけではなく、ボディの保湿にも使えることが多いヘアバームは成分にもこだわりたいところ。

シア脂を基本とした植物由来の成分が含まれているヘアバームが多いですが、その他にどんな成分が入っているか確認してみましょう。

口コミの評判

ボタニストヘアバーム
引用:BOTANISTオフィシャルサイト

長時間使用した時の香りや使い心地は、口コミの評判が参考になります。

商品の良し悪しを判断するのではなく、自分が共感できる内容が多いものや、同じような髪質の人の意見を取り入れてみるのもよいでしょう。

いい匂いのヘアバーム5選

ここからは当サイトがおすすめするいい匂いのヘアバーム5選を紹介します。

いい匂いのヘアバーム5選の選定基準はこちら

いい匂いのヘアバーム5選の選定基準はこちら▽

  • 全身に使える成分
  • 香りの持続性
  • 口コミの評判
  • コスパのよさ

当サイトが厳選した商品について解説していきますので、気になるアイテムは是非チェックしてみて下さい。

o skin & hair バーム

Oskin&hair( オースキンアンドヘア )バーム
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 髪につけた後は手や顔にも使える
  • 濡れ感・束感が簡単に作れる
  • リラックスできる香り
デメリット
  • 値段が高い
  • 使用期限が短い
商品名Oskin&hair
( オースキンアンドヘア )
バーム
内容成分シア脂、ミツロウ、オレンジ油、ラベンダー油、マンダリンオレンジ果皮油、レモン果皮油、ライム油、ローズマリー油、トコフェロール
合う髪質乾燥毛・広がる髪質・くせ毛
香りオレンジ、ラベンダー、マンダリンオレンジ、
レモン、ライム、ローズマリー
テクスチャーしっとりしたシアバターの様な質感
内容量45ml
特長100%ナチュラルの生バーム
参考価格
(税込)
2,970円

世界中の植物から集めた、果実とお花の香り。

防腐剤や保存料も使われていない100%天然精油を配合している生バームですので、ヘア以外にもハンドクリームやリップクリームとしても使用可能。

保湿効果が高く、やわらかい肌に導いてくれます。

moiiバーム

Moii (モイ)ウォークインフォレスト
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 保湿力が高い
  • 束感を作りやすい
  • ワックスのようにつけた感がしっかりある
  • ハンドクリームとしても優秀
デメリット
  • 固めのテクスチャー
  • 温度によって質感が変わる
商品名Moii
(モイ)
ウォークインフォレスト
内容成分シア脂、ミツロウ、シア脂エチルエステルズ、アーモンド油、ジ(カプリル酸/カプリン酸)プロパンジオール、トリ(カプリル酸/カプリン酸/ミリスチン酸/ステアリン酸)グリセリル、テトライソステアリン酸スクロース、トリ(カプリル酸/カプリル酸)グリセリル、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、バルミチン酸デキストリン、スクレロカリアビレア種子油、バオバブ種子油、アボカド油、ビャクダン油、ユーカリ葉油、ジュニベルスメキシカナ油、クスノキ葉油、チョウジ葉油、ローズ油、カニナバラ果実油、ニオイテンジクアオイ油、ローマカミツレ花油、ラベンダー油、オレンジ油、グレープフルーツ果皮油、セイヨウハッカ油、トコフェロール、クエン酸
合う髪質くせ毛・硬めの髪
香りアロマティックウッディ
テクスチャーつぶつぶのある少し固めのバーム
内容量37g
参考価格
(税込み)
¥2,860

アロマティックウッディでリラックスできる香り。

オイル配合で、べたつくことなくウェットな束感と動きをつくることができます。

リップケア、ハンドケア、ネイルケアなど乾燥しやすい部位に使用可能なマルチバームですので、ヘアセットの後はそのまま乾燥している肌の保湿をすることもできます。

¥2,349 (2024/09/30 21:41時点 | 楽天市場調べ)

ジェルミールフラン メルティバターバーム

ジェミールフランメルティバターバーム
総合評価
( 4 )
メリット
  • 朝のヘアセットが楽になる
  • 髪の形状を維持する
  • ハンドクリームとしても使える
  • 3段階の香りが楽しめる
デメリット
  • 香りがきついと感じる人もいる
  • 髪がベタついてキープできない
商品名ジェルミールフラン
メルティバターバーム
主な成分ジメチコン、ミネラルオイル、シア脂、(モリンガ油/水添モリンガ油)エステルズ、ポリエチレン、ヒマワリ種子ロウ、テトラオレイン酸ソルベス-30、ミツロウ、ベヘントリモニウムメトサルフェート、セタノール、ホホバ油、カルボキシメチルアラニルジスルフィドケラチン(羊毛)、水、BG、AMP、トコフェロール、ラウリルベタイン、香料、フェノキシエタノール
合う髪質普通毛・乾燥毛
香りピオニーの香り
テクスチャーとろっとして柔らかい
内容量40g
参考価格
(税込)
¥2,420

使用中にどんどん変化していくピオニーの甘い香り。

二種類の植物性バターを配合し、熱によって溶けてなめらかな状態になったモイストモリンガバターは、常温になると固まるため髪にまとまりが出ます。

髪だけでなく手の保湿にも使用できます。

ボタニストヘアバーム

BOTANIST(ボタニスト)ボタニカルヘアバーム
総合評価
( 4 )
メリット
  • ダメージ補修とスタイリングが同時にできる
  • 香りがいい
  • 全身に使える
  • コスパがいい
デメリット
  • キープ力が弱い
  • バームが固まることがある
  • 容器から取り出しにくい
商品名BOTANIST
(ボタニスト)
ボタニカルヘアバーム
主な成分シア脂、アーモンド油、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、ミツロウ、メドウフォーム油、ホホバ種子油、コメヌカロウ、アストロカリウムムルムル種子脂、カカオ脂、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ヤシ油、アルガニアスピノサ核油、マカデミア種子油、スクワラン、セラミドNP、アスパラギン酸、アルギニン、グリシン、セリン、アラニン、プロリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、ヒスチジン、フェニルアラニン、PCA-Na、PCA、ツバキ種子油、ヒマワリ種子油、サルビアヒスパニカ種子油、チャ葉エキス、クエン酸、BG、水、トコフェロール、乳酸Na、レモングラス油、ニオイテンジクアオイ油、香料
合う髪質普通毛・硬毛・乾燥毛
香りレモングラス&ゼラニウム
テクスチャー柔らかめ
内容量32g
参考価格
(税込)
¥1,650

レモングラスとゼラニウムの香りはリラックスできるさわやかな香り。

植物由来のバームは手に取るとすぐに溶けだし、髪に潤いとつや感を与えます。

べたつきにくく肌なじみがよいため、ハンドやボディにも使用可能です。

BOTANIST(ボタニスト)
¥1,650 (2024/10/01 21:11時点 | Amazon調べ)

trackバーム

track(トラック)バーム
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 保湿力が高い
  • 嫌な臭いが出にくい
  • 全身にも使える
デメリット
  • 香りが1種類しかない
  • 容器が深くて使いにくい
商品名track
(トラック)
バーム
全成分シア脂、ミツロウ、ヒマシ油、香料、ユズ果皮油、オリーブ果皮油、ヒマワリ種子油、トコフェロール、ブロッコリー種子油、ホホバ種子油
合う髪質乾燥毛
香りユズの香り
テクスチャー硬い
内容量40g
参考価格(税込)¥2,200

さわやかなユズの香りのバーム。

天然由来成分98.02%の優れた保湿力で、しなやかでうるおいのあるヘアスタイルに仕上がります。

乾燥している部位にも使えるマルチバームですので、リップやボディへの保湿ケアをすることもできます。

こんな人にいい匂いのヘアバームはおすすめ

そもそもいい匂いのヘアバームを買うべき人とそうでない人について詳しくまとめました。

いい匂いのヘアバームがおすすめな人

  • 髪の毛や肌が乾燥しやすい人
  • いい香りのするアイテムが好きな人
  • 動きのあるスタイリングを作りたい人
  • あまり多くの種類の香りを使いたくない人

いい匂いのヘアバームは、香りにこだわりがあり、全身が心地のよいお気に入りの香りで包まれたい人におススメ。

ヘアバームは全身の保湿に使えるタイプのものが多く、たくさんの香りを重ね付けしたくない人、シンプルケアにしたい人に適しています。

いい匂いのヘアバームがおすすめではない人

  • 無香料のケアアイテムが好きな人
  • 一日ヘアスタイルを崩したくない人
  • ボリューム系のスタイリング剤が欲しい人

いい匂いのヘアバームは香水のような強い香りはなくとも、髪につけるため1日ふんわりとした香りが持続します。

そのため、香りを纏いたくない人にはおすすめできません。

また、動きのあるスタイリングが得意なため、しっかりアレンジをキープしたい人には物足りなさを感じる場合があります。

いい匂いのヘアバームの使い方

使い方

いい匂いのヘアバームの機能・特徴と使い方を紹介します。

STEP

指先に少量を取り、 手の上でのばしながら温めてオイル状にします

STEP

スタイリングしたい部分や乾燥している毛先になじませます

STEP

なりたいスタイリングに合わせて少量ずつ付け足します

STEP

マルチユースのバームは、リップや肌の保湿をすることができます

いい匂いのヘアバームのよくある質問

よくある質問

いい匂いのヘアバームにまつわるよくある質問を調査して回答します。

ヘアバームはどのような人に向いていますか?

ヘアバームは基本は保湿しながらしっとりしたツヤ髪に仕上がりますので、髪が乾燥して広がりやすい人に向いています。

ヘアバームは濡れた髪に使える?

濡れた髪に適量使用すると、ドライヤーの熱から髪を守ってしっとりまとまりのある髪に仕上がりますが、つけ過ぎるとべったりするので、使用は少量にしましょう。

ただし、バームをつけた後のヘアアイロンは逆に髪を痛めてしまいますので、アイロンを使う場合はセット後にバームを適量使うようにしましょう。

ヘアバームの使い方は?

ストレートヘアの人は毛先に馴染ませ、巻き髪の人は髪に揉みこむようにして馴染ませます。

どちらも指に少量取り、手のひらでオイル状にしてから少しずつ使うのがポイントです。

ヘアバームをつけたまま寝てもいいですか?

マルチユース可能なバームであれば、髪と一緒に肌の乾燥を防ぐために使用してそのまま寝ることができます。

つけすぎるとベタベタしてしまいますので量を調整しながら使用しましょう。

ヘアバームとヘアワックスどちらがいいですか?

バームとワックスはそれぞれ使い方が違いますので、それぞれの用途に合わせて使いましょう。

髪の乾燥を防いで動きのあるスタイリングにしたいときはバーム、スタイリングにホールド力を求める場合はワックスが適しています。

まとめ|いい匂いのヘアバームについて解説しました

この記事では当サイトがおすすめするいい匂いのヘアバームを紹介して、おすすめ5選やメリット・デメリット、使い方などを解説しました。

いい匂いのヘアバームは、髪の毛に動きのあるスタイルを作りつつ、一日お気に入りの香りで過ごしたいときにおすすめ。

自然由来で落ち着く香りのものが多く、マルチユース可能なものであれば、それだけで全身の保湿ができるとっても便利なアイテムです。

自分好みの香りを見つけて、毎日のスタイリングや肌ケアにプラスしてみましょう。

¥2,349 (2024/09/30 21:41時点 | 楽天市場調べ)
BOTANIST(ボタニスト)
¥1,650 (2024/10/01 21:11時点 | Amazon調べ)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

クリックして読める「目次」