ヘアアイロン(ストレート・カール)とトリートメントの浸透を1台3役でできるヘアアイロンがあります。
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-nomal-300x300.jpeg)
そんなアイロンあるの?
それが今回レビューする、今話題のLED LOVERから発売された、「コラーゲンヘアアイロンLV」です。
![コラーゲンヘアアイロンLV](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/3BA1A91A-A887-4E7F-B1C1-20A4679D963A-800x800.jpeg)
![コラーゲンヘアアイロンLV](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/3BA1A91A-A887-4E7F-B1C1-20A4679D963A-800x800.jpeg)
日本初の技術、LED照射プレートが特長でトリートメントからヘアセット(ストレート・巻き髪アレンジ)までできる1台3役のヘアアイロンです。
- アイロン熱によるダメージを抑えたい
- トリートメントしてサラサラ美髪になりたい
- サロン効果(カラー/トリートメント/縮毛矯正)が薄まらないように長期間キープしたい
- クセ毛/広がり/うねりを直したい
しかし、¥53,980円(税込)と高級で公式サイトなら8980円OFFだから45,000円で買えてお得だけど、それでも高級なので、本当に効果があるかどうか気になりますよね。
8,980円OFF&ヘアオイル付き/
結論からお伝えすると、サロン帰りのサラツヤ髪をキープできる優れものです。
そのため、結果的にサロンに通う頻度が減り、時間もお金も節約になる優秀なヘアアイロンです。
今回は良い口コミも悪い口コミも正直にシェアすることで、購入を迷っている方の参考になれば幸いです。
![](https://hairlab.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://hairlab.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
コラーゲンヘアアイロンLVの詳細
- 日本で唯一のLED照射型ヘアアイロンで美髪になる
- 「トリートメント」「ヘアセット(ストレート・巻き髪アレンジ)」の1台3役
- パーティクルイオン導入で保湿力UP
- LEDダメージカットラインで水蒸気爆発を防げる
- 価格が高い
商品名 | コラーゲンヘアアイロンLV |
---|---|
メーカー | 株式会社デジタルラボ 「LEDラバー」 |
大きさ | 29.4㎝(W) ×3.5㎝(D) ×3.5㎝(H) |
重さ | 約360g(コードを含む) |
プレート幅 | 3㎝ |
コード | 1.9m |
温度設定 | 60℃~230℃ (10度ごとに18段階) ●60℃~90℃:濡れた髪に低温トリートメント ●100℃~130℃:ヘアセット(巻き髪アレンジも可) ※髪質が良い場合は低めの温度で十分セット可能 ●140℃~180℃:ヘアセット(巻き髪アレンジも可) ※髪質が悪い場合は高めの温度でセット 190℃~230℃:天然パーマ、頑固なクセ毛を直す◎ |
電圧 | 100V-240V(海外使用可能) |
電源 | 自動オートパワーオフ機能(30分で自動消灯) |
発売日 | 2022年7月7日 |
特長 | 日本初のLED照射プレートで、トリートメントもヘアセット(ストレート・巻き髪)も1台3役 |
参考価格(公式サイト) |
LEDラバーは、全国に21店舗のセルフ美容サロンを展開する「デジタルラバー」がホワイトニングで培ったLED技術を応用した、新美容ブランドです。
「コラーゲンヘアアイロンLV」は、美容サロンのコラーゲンマシン(ビューコラミニ)の波長をモチーフに設計された、日本で唯一のLED照射型ストレートアイロン。
デザインはクールなピンクでかわいい。
![コラーゲンヘアアイロンLV](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/5394D9F2-8F58-43CE-9035-92617067FA6F-800x800.jpeg)
![コラーゲンヘアアイロンLV](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/5394D9F2-8F58-43CE-9035-92617067FA6F-800x800.jpeg)
低温だとトリートメントの浸透に、高温だとヘアセットに使える(ストレート・巻き髪)に使える1台3役のアイロンです。
アイロンのプレート部分にLEDが搭載。
![コラーゲンヘアアイロンLV](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/6CD43AF0-29C0-4FA3-83C0-8BE65D2ED713-800x800.jpeg)
![コラーゲンヘアアイロンLV](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/6CD43AF0-29C0-4FA3-83C0-8BE65D2ED713-800x800.jpeg)
濡れた髪にヘアオイルをつけて、60℃に設定して髪に通すと浸透していきます。
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-nomal-300x300.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-nomal-300x300.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-nomal-300x300.jpeg)
ヘアオイルはなんでもOKですが、公式から購入すると初回は専用オイルが付いてきます。
![コラーゲンヘアアイロンLVに付いてくるヘアオイル](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/C4F273F5-EAA8-4C03-B152-A1C59ECB4843-800x800.jpeg)
![コラーゲンヘアアイロンLVに付いてくるヘアオイル](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/C4F273F5-EAA8-4C03-B152-A1C59ECB4843-800x800.jpeg)
ストレートアイロンにも、ヘアケアにも使える最新アイテムをもっと詳しく紹介していきます。
![](https://hairlab.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://hairlab.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
コラーゲンヘアアイロンLVの口コミを集めました
![口コミを紹介](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/09/kutikomi-hairslabo-2.png)
![口コミを紹介](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/09/kutikomi-hairslabo-2.png)
ネット上にある「コラーゲンヘアアイロンLV」の口コミを集めました。
サイト | 口コミ評価 | 口コミ件数 |
---|---|---|
楽天 | 4.53 | 47 |
amazon | – | – |
Yahoo | – | – |
@cosme | – | – |
多くみられた口コミをピックアップしました。
ここからは良い口コミも、悪い口コミも詳しく紹介していきます。
良い口コミ
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl3.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl3.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl3.jpeg)
出産後、体質だけでなく髪質も変わったのか、髪の毛のカラーの色落ちが激しくなりました。
私はアッシュ系の色を入れてるのですが、毎日ヘアアイロンを使って髪の毛に熱を与えているのでそれが色落ちの原因なんじゃないかと、行きつけの美容師さんに言われてました。
でも美容師さんにオススメされたコラーゲンヘアアイロンLVに変えてから色落ちがほとんどしなくなったんです!
使い方は簡単で洗髪した後にタオルオフし、セット品のコラーゲンオイルを髪に塗りこんだら60℃の低温でLEDケアするだけ。
毎晩繰り返してたら髪にツヤ感が出てきて髪質改善されたみたいだし不思議と色落ちがほとんど無くなりました。
もう感動してます。
教えてくれた美容師さんに感謝です!
引用:楽天 評価:5
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl2.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl2.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl2.jpeg)
仕事もしてるしワンオペ育児だし、毎朝バタバタで正直ヘアセットにかけられる時間なんてありませんでした。
仮にヘアセットをしても(髪が元々パサついてるので)昼過ぎにはヘナヘナになり崩れてしまう事に悩んでいました。
でもコラーゲンヘアアイロンを使って毎晩お風呂の後にLEDコラーゲントリートメントをするようになってから、翌朝の寝癖も減って毎朝ヘアセットにかける時間が短く済むようになりました。
私の体感としては20分かかっていたセットが10分程度で終わるようになったような感触です。
朝セットしたヘアが夜になっても崩れにくくなっており、ヘアセットをする楽しさを久しぶりに思い出す事ができた気がします。
それと先日、息子に1度「若くなった?」って言われ、嬉しかったです(髪の毛がキレイになると見た目も若くなるんだなぁと私自身発見でした)。
引用:楽天 評価:5
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl1.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl1.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl1.jpeg)
使用した直ぐから手触りが全く違いました。
酷い癖毛では無いですが湿気を含むと気分が滅入って
でも、今はとても幸せな気持ちです。
高いだけの事はありますが買って良かったです。
引用:楽天 評価:5
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl3.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl3.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl3.jpeg)
いま話題のLEDヘアアイロン「コラーゲンヘアアイロンLV」を使ってみた!
前髪にも使いやすい!温度調整のバリエーションも◎ヘアケアもできるアイロン✂️ スーパーコラーゲンオイルともあわせると🙆♂️
コラーゲンヘアアイロンLVで得られる効果も凄い!
✔トリートメント/縮毛矯正/カラーリングの効果を長期間キープできる
✔髪のキューティクルを整えてハリツヤを与えるので寝癖が付きにくくなる
✔切れ毛・枝毛・クセ毛・うねり・広がりなどダメージ髪を補修し、サラツヤに
✔髪表面を保護コーティング&水分の蒸発を防止!
潤い成分を閉じ込めて、なめらかに なります。
引用:LEDラバー
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl2.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl2.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl2.jpeg)
ツヤサラストレートヘアになるための最短ルート💕
LEDラバーのコラーゲンヘアアイロンLVが凄すぎる❣️
日本初のLED照射式ヘアアイロンでヘアセットもヘアトリートメントもこれ一台でできちゃうの💕髪を痛めるアイロンから髪をいたわる発想✨
最近悩んでいた癖毛、うねり、広がりもこれ一台で全て解決しちゃった🥺💖
毎日まるでサロン帰りの仕上がり✨
高速加熱で忙しい朝も時短で助かるし、1.9mのコードも長めで使いやすい🎵
とにかく便利すぎる✨
引用:LEDラバー
悪い口コミ
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl2.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl2.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl2.jpeg)
配送は早いです。
取説よりサイトの方が詳細が載っているのでサイトを見て使用しました。
確かにアウトバストリートメント塗布し使用すると普通のアイロンよりはパサつきが落ち着きます。
1つ言わせていただくと、購入後¥6000OFFから直ぐに¥7000OFFになったので高い買い物だっただけに不快に思ってます。
もう少し待てば良かった。
引用:楽天 評価:3
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl3.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl3.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/01/icon-girl3.jpeg)
1.5ヶ月に1回の白髪染めと毎日のストレートアイロンをしているものです。
美容院に行ってしばらくはツヤもあり染具合もいいのですが、次回の美容院に行く1.2週間まえには髪の毛のパサつきが目立ってくるので、トリートメントの浸透を期待してこちらを購入。
お風呂から上がって湿った髪にトリートメントして60度でということですが、宣伝や広告にはそれを謳っていますが箱に入っている説明書には一切そういった記載がないので、濡れた髪へのアイロンは本当に大丈夫か心配になります。
設定の温度に上がるまでは結構早いです。
1か月間使ってみてトリートメント浸透具合というか、髪のパサつき具合に期待したいところです。
引用:楽天 評価:3
コラーゲンヘアアイロンLVの4つの特長
日本初のLED照射プレートが特長である「コラーゲンヘアアイロンLV」には4つの特長がありました。
- 「ヘアケア」と「スタイリング(ストレート・巻き髪)」が1台3役
- 日本で唯一のLED照射型ヘアアイロン
- パーティクルイオン導入で保湿力UP
- 使いやすい充実の機能
ここからは上記について詳しく解説していきます。
「ヘアケア」と「スタイリング」の1台3役のアイロン
低温(60℃~90℃)で濡れた髪にオイルを浸透させる「ヘアトリートメント」の側面と、高温(100℃~)スタイリングの側面を持つヘアアイロンです。
![ヘアセットとヘアケア両方で使える](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/image-4.png)
![ヘアセットとヘアケア両方で使える](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/image-4.png)
温度設定は以下のように選ぶのがおすすめ▽
- 低めの温度設定(100℃~130℃)→髪質が良い場合はタンパク質変性がしにくいのでスタイリングにおすすめ。
- 高めの温度(140℃~180℃)→すでにタンパク質が変性し、髪質が悪い場合におすすめ。
- 超高温(190℃~230℃)→天然パーマで悩んでいる方は高温でまっすぐ伸ばせます。
本来LEDは80℃を超えると溶けてしまうところを、230℃の高温でも溶けない、日本初の「ヒートレジスタンス技術」を採用した特殊設計が1台2役を実現しました。
日本で唯一のLED照射型ヘアアイロン
590nmの黄色LEDと633nmのピンクLEDを同時に照射することで、キューティクルを整え髪にツヤを与えてくれます。
![コラーゲンヘアアイロンLV](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/0FA37EDD-6029-4AAE-A1C6-9B8089B5F771-800x800.jpeg)
![コラーゲンヘアアイロンLV](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/0FA37EDD-6029-4AAE-A1C6-9B8089B5F771-800x800.jpeg)
この照射されるLED波長は、美容サロンのコラーゲンマシンに近い波長(633nm)を再現したものです。
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-nomal-300x300.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-nomal-300x300.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-nomal-300x300.jpeg)
LEDで髪がサラサラになるのは、東京都産業技術センターで行われた第三者実験でも実証済み。
LEDは近年、光の種類によって美肌効果が期待されるとして、美容サロンや農作物の栽培など活用の幅を広げています。
美容師の間でも、「髪が柔らかくなり、ハリツヤが出ることで小顔効果が期待できる」と話題です。
パーティクルイオン導入で保湿力UP
「コラーゲンヘアアイロンLV」のプレートには、永久的にパーティクル粒子イオン(粒子状のマイナスイオン)を発生させ続けることのできるトルマリン鉱石を配合しているので、電源OFFの状態で使用しても美髪効果が得られます。
髪の水分蒸発を防ぎ髪内部の保湿性を高めることができるので、水分保持力の高い髪になります。
髪の水分量が高い状態だとわざわざ高い温度にしなくても、100℃程度の低温でしっかりスタイリングできるようになるので、髪質を綺麗なままキープできます。
使いやすい充実の機能
「コラーゲンヘアアイロンLV」にはその他、使いやすい細かな機能が備わっています。
使いやすい便利機能 | 詳細 |
---|---|
18段階の温度調節 | 業界トップクラスの高速加熱 約50秒で230℃に |
低温60℃設定 | トリートメントを浸透させるのに最適な温度 |
プレートの隙間がほぼゼロ | なめらかに滑りストレートも巻き髪もアレンジがしやすく、スタイリングを長時間キープ |
マルチに使える30㎜のプレート幅 | ショートヘアからロングヘアまでアレンジしやすいサイズ |
自動電源OFF機能 | 電源を入れて30分後、自動的に電源OFF |
360℃回転式コード | 使用時のコードの絡まりを防ぎ、ストレス軽減 |
プレートのロック機能 | ワンタッチでプレートのロックができるコンパクトに収納できて持ち運びにも便利 |
海外仕様 | 100V-240V対応により対応電圧内の国では変圧器なしで仕様ができる |
普段はストレートアイロンとして使ってもストレスを感じにくく、スムーズにクセを伸ばせます。
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-smile-300x300.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-smile-300x300.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-smile-300x300.jpeg)
高速加熱により、忙しい朝も素早く温まります。
また、プレートロック機能と海外仕様など、旅行に最適な便利機能も充実しています。
コラーゲンヘアアイロンLVのデメリット
今までたくさんの「コラーゲンヘアアイロンLV」の良さを伝えてきましたが、デメリットもいくつかありました。
- 価格が高い
ここからはデメリットについて詳しく解説していきます、
価格が高い
やはり、気になるのは53,980円(税込)という価格設定です。公式サイトなら8980円OFFだから45,000円で買えてお得だけど、それでも高級です。
高額になる理由はずばりLEDの特殊設計にあると言えるでしょう。
LEDは80℃以上の熱に溶けて壊れる性質があります。
しかしLEDラバーは、日本初の技術で230℃の高熱でもLEDが溶けないヘアアイロンの設計を実現したのです。
照射するLEDの波長により、高熱で髪に熱を当てても、髪にハリとツヤを与えられます。
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-kanasii-300x300.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-kanasii-300x300.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-kanasii-300x300.jpeg)
性能より価格を求める方や、ヘアケアがあまり必用で無い方にはおすすめしません。
![](https://hairlab.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://hairlab.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
コラーゲンヘアアイロンLVの使い方
「コラーゲンヘアアイロンLV」にはヘアケアをするLEDトリートメントモードと、ヘアセットをするLEDセットモードがあります。
それぞれの使い方を紹介していきます。
LEDトリートメントモード
ヘアケアをする為のLEDトリートメントモードの使い方です。
濡れたままではなく、タオルドライをした半乾き状態にします。
「コラーゲンヘアアイロンLV」は、防水加工ではありません。
そのため、お風呂場内での使用は避けましょう。
電源ボタンを長押しして、温度設定ボタンで【Care60℃】にします。
![コラーゲンヘアアイロンLVの温度設定](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/0313207F-BC80-429A-9D3C-F61FFFA98507-800x800.jpeg)
![コラーゲンヘアアイロンLVの温度設定](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/0313207F-BC80-429A-9D3C-F61FFFA98507-800x800.jpeg)
半乾きの髪に付属のコラーゲンオイルをもみこみます。
市販の洗い流さないトリートメントでも使用OKです。
アイロンは約30秒で温まります。
温まったら、トリートメントを髪に浸透させるようにアイロンを通していきます。
温風で約7割乾かし、最後に冷風で髪を冷ましながら乾かしていきます。
ツヤ髪にするポイントは、最後に冷風をあてることです。
LEDヘアセットモード
クセを伸ばしたり、ヘアセットをする為のLEDヘアセットモードの使い方です。
電源ボタンを長押しし、120~230℃の高温で髪質に合わせて温度調節をします。
![コラーゲンヘアアイロンLVの温度設定](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/C7C11C5D-1F4E-4B81-9623-56DCD6DA837E-800x800.jpeg)
![コラーゲンヘアアイロンLVの温度設定](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/C7C11C5D-1F4E-4B81-9623-56DCD6DA837E-800x800.jpeg)
ヘアセットで高温に設定する場合は、必ず髪を乾かしてからアイロンを通していきましょう。
髪をブロッキングすると、熱が均一あたるのでよりキレイに仕上がります。
※ブロッキングとは・・・髪を小分けにしてそれぞれをクリップなどで留めることです。
仕上げにコラーゲンオイルなどのスタイリング剤を毛先に馴染ませます。
![コラーゲンヘアアイロンLV専用のスーパーコラーゲンオイル](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/D1465D54-E9DE-4BDC-87D7-A477C206D7F8-800x800.jpeg)
![コラーゲンヘアアイロンLV専用のスーパーコラーゲンオイル](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2022/11/D1465D54-E9DE-4BDC-87D7-A477C206D7F8-800x800.jpeg)
市販のスタイリング剤も使用可能です。
コラーゲンヘアアイロンLVのQ&A
- 縮毛矯正中でも使用可能ですか?
-
縮毛矯正やカラーリング等の「サロン効果」を長く維持することができます。
- トリートメントに使えますか?
-
アウトバストリートメント(付属のコラーゲンオイル以外の他社製品も使用可能)を浸透させる際に「LEDトリートメントモード」を使用してください。
ただし、防水加工ではないため、お風呂内での使用は避けましょう。 - 濡れた髪に使用した際の水蒸気爆発は起きませんか?
-
濡れた状態での使用はせず、タオルオフした半乾きの髪に使用してください。
その際に、アウトバストリートメントを馴染ませて低温の60℃で浸透させていきます。
60℃ですることで、実際髪に伝わる温度温度は-10℃の「50℃程度」になり、仮に濡れた髪に当てても水蒸気爆発は起こりづらいと言えます。
また、トリートメントでの使用やサロンで縮毛矯正を行う際の使用は問題ありません。
※水蒸気爆発とは・・・濡れた髪に60℃以上の熱が伝わったときに起こる現象です。ヘアアイロン中にパチパチ音がした際は一旦使用を止めて、髪の水分を取りましょう。 - コラーゲンオイルの追加購入は可能ですか?
-
こちらから購入可能です。
- 故障した場合、修理保証はありますか?
-
修理保証期間は購入から1年以内です。
1年以上経過した場合は有償修理になります。
- サロンでのシステムトリートメント薬剤塗布中の使用はできますか?
-
一般的なヘアアイロンを使用しているサロンでの使用は可能です。
しかし、営利目的で使用する場合、修理保証期間が1年→6ヶ月に短縮されます。
コラーゲンヘアアイロンLVは本当に高い?
1台で2役になって、スタイリングもヘアケアもできる「コラーゲンヘアアイロンLV」は本当にお値段が高いのか、様々な角度から調査しました。
まずは、ヘアサロンでトリートメントに通った場合と比較してみました▽
ヘアサロンとの比較 | サロン | コラーゲンヘアアイロンLV |
---|---|---|
金額 | トリートメント 1回 ¥5,000 | 24分割 月/¥1,875 |
2ヶ月に1度の頻度で2年間行った場合 | ¥60,000 | ¥8,980OFF→¥45,000 |
デメリット | 時間とトリートメント代がかかる | |
メリット | プチ贅沢気分美容室専用のトリートメントができる | サロンのトリートメント効果が持続できる故障しない限りずっと使える |
今なら公式サイトからだと、¥8,980OFFの¥45,000で購入できます。
そのため、仮にサロンに毎月トリートメントに行ったとして、約8ヶ月で元が取れるんです。
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-nomal-300x300.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-nomal-300x300.jpeg)
![](https://hairlab.jp/wp-content/uploads/2021/11/yasutaka-nomal-300x300.jpeg)
美容院に行くまでの間のトリートメントとしても有効です。
さらに通常のストレートアイロンとしても使えるので、イロンを買い換えようと考えていた方にとってはコスパ良しです。
次にストレートアイロンとして、他メーカーで評判の良いストレートアイロンと比較しました▽
スペック表 | 絹女 KINUJO | ReFa ストレート | YA-MAN スムースアイロンフォトイオン | コラーゲンヘアアイロンLV | MAGNET hairPRO | MAGNET hairPRO ストレートアイロンS | ADST DS2 | Nobby by TESCOM NIS3001 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イメージ | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |||
大きさ | 28.8cm(W) ×6.2cm(D) ×3.9cm(H) | 26.6cm(W) ×2.9cm(D) ×3.2cm(H) | 28.cm(W) ×2.9cm(D) ×4cm(H) | 29.4㎝(W) ×3.5㎝(D) ×3.5㎝(H) | 22.5cm(W) × 3cm (D) × 3cm(H) | 22.5cm(W) ×3cm(D) ×3cm(H) | 11.8cm(W) × 4.7cm(D) ×2.2 cm(H) | 24.8cm(W) ×7.2cm(D) ×3.2cm(H) |
プレート幅 | 28mm | 32mm | 24mm | 30mm | 30mm | 25mm | 32mm | |
重さ | 390g | 295g | 260g | 360g | 300g | 165g | 290g | 355g |
温度 | ヘアケアは不可 130℃~220℃ (10℃毎、10段階) | ヘアケアは不可 140℃~220℃ (5段階) | ヘアケアは不可 140℃〜180℃ (10℃毎、5段階) | ヘアケア 60℃ ヘアセット 120~230℃ (10℃毎、18段階) | ヘアケアは不可 120℃~200℃ ((20℃刻み5段階) | ヘアケアは不可120℃~200℃ (20℃刻み5段階) | ヘアケアは不可 60℃~180℃ (5℃刻みの24段階) | ヘアケアは不可 60℃~210℃ (5℃刻みの31段階) |
温度表示 | デジタル | デジタル | デジタル | デジタル | 点灯式 | 点灯式 | デジタル | デジタル |
温まるスピード (180℃) | 約20秒 | 約50秒 | – | 60℃の場合20秒 230℃の場合50秒 | – | – | 約66秒 | 約30秒 |
特徴 | クッションプレート カールクッション | カーボンレイヤープレート | モイスチャーパルス | 日本初のLED照射プレート トリートメントもヘアセット(ストレート・巻き髪)も1台3役できる日本で唯一のアイテム | キュアクリスタルプレート | キュアクリスタルプレート | スチームドレイン | アボカドオイルコーティング |
口コミ | amazon4.5 楽天4.26 | amazon4.4 楽天3.96 | amazon4.9 楽天4.63 | 楽天4.53 | amazon – 楽天4.57 | 楽天4.49 Yahoo4.54 | amazon – 楽天 4.53 | amazon – 楽天4.64 |
参考価格 | ¥19,800 (税込) | ¥22,000 (税込) | ¥22,000 (税込) | →公式限定¥45,000 (税込) | ¥19,800 (税込) | ¥14,300 (税込) | ¥34,078 (税込) | ¥10,978 (税込) |
リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
他社でも約20,000円前後はしますね。
「コラーゲンヘアアイロンLV」はヘアケアにもなって毎月のサロン代や時間の節約ができて、ストレートアイロンにもなると考えるとコスパに優れたアイロンと言えるのではないでしょうか。
単純にストレートアイロンとして良い物を探している方はコチラをご覧下さい▽
コラーゲンヘアアイロンLVをどこで買うのが一番お得?
「コラーゲンヘアアイロンLV」を購入する方法がいくつかありました。
代表的な購入サイトと金額や特典をまとめました。
サイト | 金額(税込) | 特典など | オススメ度 |
---|---|---|---|
公式サイト | ¥53,900(税込) 実質¥45,000(クーポン適応) | ・1年保証付き ・8980円OFFクーポンあり ・4732円相当のおまけ付き ・送料1600円無料 | ◎ |
amazon | ¥50,000 | ・コラーゲンオイル付き ・ポイントがたまる・使える・後払いで20%還元(初回限定) ・送料1600円無料 | × |
楽天 | ¥53,980 | ・タイミングによりクーポンあり ・コラーゲンオイル付き ・ポイントがたまる・使える ・送料1600円無料 | 〇 |
Yahoo! | ¥53,980 | ・コラーゲンオイル付き ・ポイント5%還元(¥2,695相当) ・送料1600円無料 | × |
ずばり公式サイトから購入するのをおすすめします!
実質8,980円引きになるクーポンがあるので最安値です。
楽天はセール時期やポイント還元でお得になりますが、公式サイトの安心感や1年保証付きを考えると公式サイトからの購入が1番メリットが高いです。
8,980円OFF&ヘアオイル付き/
まとめ|コラーゲンヘアアイロンLVはこんな人におすすめ
この記事では「コラーゲンヘアアイロンLV」のレビューしました。
- 日本で唯一のLED照射型ヘアアイロンで美髪になる
- 「トリートメント」「ヘアセット(ストレート・巻き髪アレンジ)」の1台3役
- パーティクルイオン導入で保湿力UP
- LEDダメージカットラインで水蒸気爆発を防げる
- 価格が高い
「コラーゲンヘアアイロンLV」の大きな特長は日本初のLED照射プレートで、他社と比較すると1台でトリートメントからヘアセットまでできることでした。
- アイロン熱によるダメージを抑えたい
- トリートメントしてサラサラ美髪になりたい
- サロン効果(カラー/トリートメント/縮毛矯正)が薄まらないように長期間キープしたい
- クセ毛/広がり/うねりを直したい
ただ値段が高いという悪い口コミ、デメリットもあります。
定期的にサロンに通うお金と時間を節約できて、自宅でサロン級のヘアケアが可能な上にヘアセットまで1台でこなす優れものです。
まだ発売して間もない新商品で不透明な部分も多いので、今後の口コミにもご期待ください。
口コミが増え次第随時更新していきます。
商品の特典についてなど、気になる方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
8,980円OFF&ヘアオイル付き/
以上ヤスタカがお届けしました。
![](https://hairlab.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://hairlab.jp/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
コメント