PanasonicナノケアEH‑NC80は買うべき?美容師が本音レビュー!口コミ・評判とEH‑NC50との比較

  • URLをコピーしました!

パナソニックのナノケアシリーズは、乾かすだけで髪を整える美容家電として支持されてきました。

中でも『ナノケアULTIMATE EH-NC80』は、シリーズ最高峰モデルとして登場。

髪の内側までうるおいを届け、広がりを抑えてツヤのある仕上がりを叶えてくれる1台です。

ヤスタカ

乾かしただけで髪がまとまるなんて…正直、美容師泣かせです(笑)

ナノケア ULTIMATE EH-NC80

口コミ・レビュー

1.0
5つ星のうち1.0つ星(1件のレビューに基づく)
星50%
星40%
星30%
星20%
星1100%

スクロールできます→

No Title
2025年6月23日

半年程使用しましたが…風力が強すぎるのか髪が絡まりきしむ様に

以前のナノケアドライヤーの方がしっとりする感じがある。

風力が強ければいいわけではないという証明になりました。

洋子

\絶賛募集中/

あなたの意見をお聞かせ下さい
こんな人にナノケアULTIMATE EH-NC80はおすすめ
  • くせ毛や広がりを毎朝どうにかしたい方
  • 夜乾かした後のまとまりが、朝まで続いてほしい方
  • 速く乾かしたいけど、髪のダメージは減らしたい方

ナノケアULTIMATE EH-NC80は、ナノケアシリーズの中でも「速乾×高保湿」のバランスに特化したモデル。

忙しい朝でも素早く乾かせるのに、仕上がりはしっとりツヤ髪。特にくせ毛やうねりの出やすい髪質にも、指通りの良さとまとまり感を与えるのが特徴です。

この記事では、ナノケアULTIMATE EH-NC80の良い口コミ・悪い口コミを調査して使い方や、メリット・デメリットを美容師目線で詳しくご紹介します。

「高機能ドライヤーで、手早く美しく仕上げたい方」は必見です。

クリックして読める「目次」

この記事の著者

ヘアラボ編集部

「自宅で髪をキレイに」をテーマに、ヘアケアに関する役立つ情報を届けるメディア。 美容好きの女子が執筆しています。ライター応募は こちら

監修者

ヤスタカ

ヤスタカ

2010年美容師免許を取得後、六本木やみなとみらいの美容室2店舗を経て川崎市のサロンディレクターを務める。

この記事は消費者庁国民生活センター厚生労働省の情報を基に当サイト独自調査を含め作成しています。 また、景品表示法薬機法の準拠にも力を入れています。 記事内の検証データは統計学上有効なサンプル数を満たしていないため、有効性を保証・証明するものではありません。

ナノケアULTIMATE EH-NC80の特長は?選ばれる理由

ナノケア ULTIMATE EH-NC80
総合評価
( 4 )
メリット
  • 手ぐしが通るサラサラな仕上がり
  • 髪の内側からうるおい、パサつき知らずのツヤ髪に
  • アタッチメントで、ボリューム or ストレートが自由自在
  • 頭皮と肌のケアまで叶う
  • 強風×速乾で、時短にも最適
デメリット
  • 価格が高め
  • 効果に個人差がある
  • 大きさと重さが気になる人も
商品名ナノケアULTIMATE EH-NC80
サイズ173mm(W)
×79mm(D)
×210mm(H)
重さ約550g
風量0.8m³/分
消費電力1,200W(最大)
特徴SMOOTHモード搭載
参考価格
(税込)
¥84,150

クラウドワークスにて20代〜50代の男女40人を対象にアンケート調査を行いました。
(調査期間は2025,6,12-6,26)

乾かすだけで、うねり知らずの朝に。

30代 女性 ayapannn
他のドライヤーでは髪の乾燥や翌日のうねり残りが気になっていたのですが、このドライヤーを利用してからは乾かした後のしっとり感と
翌日のうねりのなさを実感でき大変うれしく思います。また乾かす時間も他のと比べると半分くらいになりました。

縮毛矯正中の髪にも、このやさしさ。

30代 女性 ミク
モードが4つあり、特にモイストモードが気に入っています。縮毛矯正しているのでドライヤー時の絡まりや乾燥が気になっていましたが、モイストモードを使用すると絡まなくなります。そのほかストレートモードは前髪のドライに使用できたり、状況に応じてモードが変えることができるので使いやすいです。これ以外のドライヤーは使用できないほど使い心地が良いです。

硬い髪が、気づけばしっとり柔らかく。

30代 女性 るい
Moistモードでも充分満足できるのですが、Smoothモードを使っているうちに自分の硬い髪がどんどん柔らかくなって感動したので、こちらを買ってよかったです。ヘアケア家電は毎日使うものなので、品質の良いものを使うほうが長い目で見ておススメだと思います。

ナノケアULTIMATE EH-NC80は、髪にたっぷりのうるおいを届けながら、まとまりよく仕上げてくれる高性能ドライヤーです。

乾かすだけでツヤ感が整うSMOOTHモードや、髪・地肌・肌までケアできる多機能設計で、忙しい朝も頼れる存在に。

くせ毛や広がりに悩む方にこそ使ってほしい一台です。

ナノケアULTIMATE EH-NC80の口コミを集めました

口コミを集めました

ネットやSNS上にあるナノケアULTIMATE EH-NC80の口コミ・評判を集めました。

調査したところ、「しっとりまとまって翌朝も広がらない」「乾かすだけでサロン帰りのようなツヤ髪になれる」といった声が多かったです。

ここからは良い口コミも、悪い口コミも詳しく紹介していきます。

良い口コミ・評判

ナノケアULTIMATE EH-NC80に関する良い口コミ・評判です。

  • 圧倒的な速乾性
  • ツヤとまとまりを実感
  • 多彩なモードで自分好みの仕上がりになる
良い口コミ

ずっと安物を使ってましたが、今年はヘアケアに目覚め、思い切って買ってみて2ヶ月。当たり前なのですがめっちゃいい。
最初はMoistモードで充分満足で、1個下の機種でも良かったかなーと思いましたが、Smoothモードを使っているうちに自分の硬い髪がどんどん柔らかくなって感動したので、こちらを買ってよかったです。一部ブリーチ毛も頑張れています。
何気にスタンドやストレーターが活躍しているのも嬉しいです。
引用:楽天 
5

ブリーチもしてて、どのヘアオイルを使ってもパサパサでしたがこれを使用して本当に髪の毛が変わりました!パサパサしないです!ドライヤーでこんなに変わるんだと思い本当に買ってよかったです!!風量も強くてすぐ乾くし、全然熱くなりすぎずとても良いです!
引用:Amazon 
5

風の立体感を感じます。最初からおすすめの設定がされているのですがもうそれで十分です。髪質もしっとりとした感じに。
引用:
Amazon 
5

使い始めは大風量に驚き感激でしたが、特に髪質の変化は感じられず、高級感のある早く乾くドライヤーと言う感想でした。しかし使って3日目ごろから髪質がどんどん変わっていき、使うのが楽しくなってきました。スタイリングによって風の向きも変わり、特にストレートモードにすると風を当てているだけできれいにまっすぐに髪を伸ばしてくれます。サロンの仕上がりがお家でもできるのは感動です。
引用:
楽天 
4

悪い口コミ・評判

ナノケアULTIMATE EH-NC80に関する悪い口コミ・評判です。

  • 価格が高い
  • 風量の調整幅が狭い
  • サイズが大きく、重い
悪い口コミ

風量あります。健康な髪の毛の方ならまとまりいいと思います。ダメージ毛だと少し絡むかもしれません。購入してから間も無く一万も安く出されるとちょっとガッカリしますね。タイミングなので仕方ないですが。アタッチメントなどいらないし。以前購入した3万円台のPanasonicのナノケアドライヤーが最高だったので、期待を持ってこちらを購入しました。
が、ものすごーく髪が絡む絡む…
タングルティーザー使ってても絡むなんて初めてです!
髪が柔らかくなったと言えば聞こえがいいかもしれませんが、ミルクを使ってもオイルを使っても絡む…
シャンプー、トリートメントは変えていません。
試しに以前まで使っていた3万円台のナノケアで乾かして比較してみたところ、絡まないもののこちらのドライヤーよりも髪が広がっていることに気付きました。
絡まずに広がりを抑えられたら満点なのですが…
なかなか難しいです。
引用:楽天 
3

〜私の髪質〜
・セミロング
・癖あり
・細め
・柔らかめ
・カラーによるダメージ少〜中
・湿気がある日はパヤパヤとうねりがひっどい
1ヶ月試行錯誤して使い続けましたが、良さが全く分からず…。
家にある2,000円〜3,000円のものとの違いが分かりません。
強いて言えば髪が熱くなりすぎない気がしますが、それだけ。
温⇄冷モードなど、様々なモードがあるのは良いと思います。
実感はないけど髪に良い事をしてる気がする、でもそれだけでこの値段は…って感じ。
引用:Amazon 
1

9.12 85000で購入
旧ナノケアもそうだけどノビーや業務用のやつとか色々使ってきたけど
風が強い=風吸口がタオルでもなんでもすぐ吸い込むためホコリも溜まりやすい
メンテナンスも大変そうだし
スイッチが小さすぎて押しづらい
置台の作りがチープすぎ こんなん本体にすぐ傷つく
3点のブルーライトが良かれと思いきや上部のライトしか点灯してない?・・・初期不良?
ナノイーも 第何世代とかも 科学的根拠は一切無いので 信じる人は買って下さい~

引用:Amazon 

1

ナノケアULTIMATE EH-NC80の特長・メリット(高評価は?)

良い口コミ・メリット

ナノケアULTIMATE EH-NC80の特長やメリット(高評価)を紹介します。

ここからは上記の5つについて詳しく解説していきます。

手ぐしが通るサラサラな仕上がり

ナノケア ULTIMATE EH-NC80
引用:Panasonic

ナノケアULTIMATE EH-NC80けに搭載されているSMOOTHモードは、風の当て方をコントロールしながら、キューティクルを整えて摩擦ダメージを軽減。

乾かすだけで、まるでサロン帰りのような指通りなめらかでサラサラな髪に仕上がります。

「まさか自分の髪がこんなにスルンとまとまるなんて…」と感動されるお客様も多く、あるママさんは「朝の寝ぐせ直しがほぼ不要になって、手ぐしだけで整うようになった!」と驚かれていました。

夜しっかり乾かすだけで翌朝のスタイリング時間が激減するのは、忙しい女性には大きなメリットです。

髪の内側からうるおい、パサつき知らずのツヤ髪に

引用:Panasonic

ナノケアULTIMATE EH-NC80は、従来のナノイーよりも水分発生量が約10倍の高浸透ナノイー(第2世代)を搭載。

これはパナソニックの中でも本製品だけに搭載された技術です。(2025年6月現在)

髪の内側までうるおいを届けてくれるので、乾燥しやすい毛先までしっとりまとまる仕上がりになります。

髪が硬くてゴワつくというお客様が、EH-NC80で毎晩乾かすだけで、1週間後にはツヤとまとまりが格段にアップし、「ブロー後のぱさっと感がなくなった」と感動されていました。

高浸透ナノイー(第2世代)とは▽
パナソニック独自の保湿テクノロジーで、従来のナノイーよりも水分量が約10倍にアップした微細なイオンです。この微粒子が髪の内側(コルテックス)までしっかり届き、乾かすだけでうるおいをしっかりチャージ。パサつきがちな毛先も、しっとりまとまりのあるツヤ髪に導いてくれるのが特長です。*ナノイーとは、パナソニックの独自技術で微細化された、水分たっぷりのイオンです。

引用:Panasonic

アタッチメントで、ボリューム or ストレートが自由自在

ナノケア ULTIMATE EH-NC80
引用:Panasonic

ナノケアULTIMATE EH-NC80には、「ボリュームアップ・ストレーター」という専用アタッチメントが付属しています。

これはドライヤーに取り付けるだけで、根元の立ち上げやくせ直しが簡単にできる優れもの。

特にトップがぺたんこになりやすい方や、分け目が目立ちやすい方に好評です。

ブローが苦手な方でも、自然なふんわり感が出せると人気です。

頭皮と肌のケアまで叶う

ナノケア ULTIMATE EH-NC80
引用:Panasonic

ナノケアULTIMATE EH-NC80は、髪だけでなく頭皮の乾燥を抑えるSCALPモードや、肌のうるおいを守るSKINモードも搭載。

お風呂上がりにそのまま使えるので、トータルケアツールとして重宝されています。

お客様からは「ドライヤーでスキンケアもできるなんて驚き」とよく言われます。

忙しい日でも、自分のためにほんの1分ケアするだけで、気分も上がるんですよね。

強風×速乾で、時短にも最適

ナノケア ULTIMATE EH-NC80
引用:Panasonic

ナノケアULTIMATE EH-NC80は、ただ風量が強いだけでなく、風圧も高いため、毛束の奥まで風が届いてムラなく乾かせます。

高回転モーター+速乾ノズル構成によって、ナノケアULTIMATE EH-NC80はEH‑NA0J比で乾燥スピードが1.5倍にアップ。

ロングヘアや多毛の方でも、短時間でしっかり乾かせるので、時短×ダメージ軽減の両立が可能です。

「うちは子どもと一緒にお風呂に入るから、自分の髪をゆっくり乾かす時間なんてない」とおっしゃるママさんも、「このドライヤーにしてから5分くらい早く終わる」と話されていました。

ナノケア ULTIMATE EH-NC80のデメリット(悪い口コミ)

悪い口コミ・デメリット
悪い口コミ・デメリット

今までナノケアULTIMATE EH-NC80の良さを伝えてきましたが、悪い口コミ・デメリットもありました。

ここからはデメリットについて詳しく解説していきます。

価格が高めで気軽に手が出しづらい

ナノケアULTIMATE EH-NC80は、パナソニックの中でも最上位モデル。

そのぶん価格は8万円台と、一般的なドライヤーと比べてかなり高額です。

実際にお客様からも「性能は魅力的だけど、さすがにちょっと高くて迷う…」という声をよく聞きます。

特に子育て中のママさんや、出費を控えたい方にはハードルが高く感じられるかもしれません。

ただ、美容室でのトリートメント代や、ヘアケアアイテムを買い続けるコストを考えると、長期的に見て髪の状態そのものが底上げされる投資とも言えるドライヤーです。

ナノイーの効果は髪質によって差がある

ナノケア ULTIMATE EH-NC80
引用:Panasonic

「高浸透ナノイーでうるおうと聞いていたけど、思ったより実感がなかった」という声も少数ながら見受けられました。

これは、髪質やダメージレベルによる部分が大きく、たとえばクセ毛で広がりやすい髪質の方は効果を強く感じやすい一方で、すでに髪の水分バランスが整っている方には違いが分かりにくいこともあります。

美容師としては、ドライヤーだけで劇的に髪質改善を期待するのではなく、シャンプーやトリートメントとの併用をおすすめしています。

サイズと重さが気になる人も

ナノケア ULTIMATE EH-NC80
引用:Panasonic

ナノケアULTIMATE EH-NC80は、風量や機能を追求したぶん、本体サイズがやや大きく、重さもズッシリ感があります。

「長時間使うと腕が疲れる」「収納場所を選ぶ」という口コミも散見されました。

特に小さなお子さんを抱っこしながら髪を乾かすシーンなどでは、不便さを感じるかもしれません。

ただし、強風×速乾モードで乾かすと時間がかなり短縮できるので、結果的に負担は少なかったという意見も。

ご自身の使用スタイルとの相性がポイントになります。

ナノケアEH-NC80とEH-NC50はどう違う?価格差の理由

ナノケアシリーズの中でも特に比較されやすいのが、EH-NC80とEH-NC50です。

見た目はよく似ているのに、価格は2万円以上の差。

「何が違うの?」「高い方がやっぱり良いの?」と迷う方も多いはず。

2機種の主な違いを比較をし、選ぶときのポイントをご紹介します。

スクロールできます
商品名EH-NC80EH-NC50(EH-NA0J)
イメージEH-NC80EH-NC50
カラーオーセンティックブラウンクラフトブラック
価格約84,000円約60,000円
パーソナルメニューモイスト/ストレート/エアリー/スムースモイスト/ストレート/エアリー
ナノイー水分量高浸透ナノイー第2世代(シリーズ最高レベル)高浸透ナノイー第2世代(従来の約10倍)
風量・速乾性風量0.8㎥/分+速乾ノズルでNA0J比1.5倍の乾燥力最大風量1.3㎥/分
重さ約550g約550g
付属アタッチメントセットノズル/本体&ノズルスタンド/ボリュームアップ・ストレーターセットノズルのみ
その他機能スマートセンシング風温、自動温冷切替、スカルプ・スキンモード温冷リズム、スカルプモード
折りたたみ/海外対応××
主な違い&ポイント

うるおい力:どちらも第2世代ナノイーだが、EH-NC80は水分量が特に多く、しっとり感がわかりやすい。

モードの数:EH-NC80はSMOOTHモード付きでツヤ重視。EH-NC50は基本の3モード。

乾かす速さ:EH-NC80は高回転&新ノズルで速乾性アップ。EH-NC50は風量が強めのシンプル設計。

付属品:EH-NC80はスタイリング用アタッチメント付き。前髪やトップの調整がしやすい。

便利機能:EH-NC80は温度調整やスキンケアモード付き。EH-NC50は必要最低限の操作で使いやすい。

ヤスタカ

髪はまとまるけど、気持ちはEH-NC50の値段で揺らぎます。

ナノケアULTIMATE EH-NC80がおすすめな人と EH-NC50がおすすめな人

ナノケアULTIMATE EH-NC80をおすすめする人、ナノケアULTIMATE EH-NC50おすすめする人についてまとめました。

ナノケアULTIMATE EH-NC80をおすすめする人

  • 髪のパサつき・うねり・広がりが気になる
  • 年齢とともに髪がまとまりづらくなってきた
  • ブローが苦手だけど、きれいに整えたい
  • トリートメントを減らして、ドライヤーでケアしたい
  • 「とにかく髪をきれいにしたい」と思っている

「朝の髪が爆発してても、EH-NC80なら何とかしてくれる」そんな信頼感がほしい人にぴったり。

風の温度や強さを自動で調整してくれるから、ブローが苦手な人でも、サロン帰りのようなツヤ髪が目指せます。

ナノケアULTIMATE EH-NC50をおすすめする人

  • とにかく早く乾かしたい
  • 操作はシンプルな方が良い
  • 価格を抑えつつ、ナノイーは体験したい
  • 髪質にそこまで悩みがない

「ナノイーは気になるけど、高機能すぎても使いこなせるか不安…」そんな方にはEH-NC50がベスト。

必要な機能だけを絞っているから、はじめてナノケアを試す人にも扱いやすいモデルです。

ナノケアULTIMATE EH-NC80の使い方

使い方

ナノケアULTIMATE EH-NC80の機能・特徴と使い方を紹介します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

クリックして読める「目次」