ヤスタカ– Author –
-
【口コミは?】テスコムコテ(マイナスイオンスチームカールアイロン)のデメリットや使い方を美容師が解説
コテを巻いてもすぐに崩れてしまうことってありませんか? きれいなカールを作るには、テクニック以上にアイロンの性能が大切です。 そこで今回レビューするのは、スチーム機能搭載でカールがつきやすい「テスコムマイナススチームカールアイロン」です。 ... -
買ってはいけないドライヤーを美容師が紹介!選ばない方法や特徴・お手入れ方法まで解説
ドライヤーは、毎日の生活に欠かせないアイテムの1つ。 しかし安全性に欠けていたり、髪にダメージを与えてしまったりと「買ってはいけない」ドライヤーもたしかに存在します。 ドライヤーは長年使うアイテムなので、注意して買いましょう。 しかし多種多... -
【徹底比較】レプロナイザードライヤー3D,4D,7D,27Dの違いとおすすめモデルを美容師が解説!
使えば使うほど髪が美しくなると話題のドライヤー、「レプロナイザー」シリーズ。 「コスパがいいのはどれ?」、「値段によって効果は違う?」など、どれを買ったらいいか悩んでいるという意見・口コミが多いです。 確かにどれを選んでいいのかわからない... -
Amazonで損をしない!お得にお買い物をする4つの方法を詳しく解説
Amazonには広大な商品ラインナップと、多彩なキャンペーンが豊富。 特にAmazonプライムデーやブラックフライデーなど年に数回のビッグセールも開催され、たくさんの人が日々利用しています もはやAmazonで買い物したこと無い人の方が少なそう。 そこでこの... -
【口コミは?】テスコムコードレスヘアアイロンを美容師がレビュー!デメリットや使い方を解説
「外出先でもアイロンを使いたい」 、「雨の日や夕方の前髪の崩れが気になる」など、日ごろのちょっとした不満を抱えている方は多くいます。 そこで今回レビューするのは、国内最小クラスのボールペンサイズで、どこでもすぐにヘアセットが直せる「テスコ... -
【効果ない?】超音波トリートメントおすすめランキング5選!美容師が使い方・デメリットなども紹介
SNSや美容院で、「髪質改善」、「超音波トリートメント」というワードが注目されています。 でも、口コミを見ると「効果がない」、「髪が痛む」という声もありました。 実際には正しい超音波アイロンとトリートメント選びをして、正しく使えば髪質改善の効果はあり... -
【話題の超音波トリートメント】ケアプロディープの口コミは?使い方やデメリットを美容師が解説
自宅でも美容室に近いクオリティでヘアケアができる、超音波トリートメントアイロンの注目度が高まっています。 特に人気なのがヘアサロンで導入率NO.1ブランド、CARE PRO(ケアプロ)の超音波トリートメントアイロン。 自宅でも使いやすく、「髪がツルツル... -
口コミは?【カドースティック型ドライヤー】baton(バトン)を美容師がレビュー!デメリットや使い方も解説
最新のドライヤーは軽量で風量が強い、使いやすいドライヤーが増えてきました。 今回レビューする「baton(バトン)スティック型ドライヤー」は新感覚のスティック型ドライヤー。 298gの圧倒的な軽さを持ちながら大風量で簡単に髪を乾かせる次世代の高機能ド... -
【口コミはどう?】クレイツエレメアブロードライSを美容師が紹介!デメリットや使い方も解説
今回レビューするのは、美髪ケアしながら髪をしっかり伸ばしてスタイリングを楽にする特長がある「エレメアブロードライS」です。 引用:楽天 寝ぐせがまとまらない人が「エレメアブロードライS」を使うと、キューティクルを守りながら簡単に髪を伸ばせるので... -
【美容師が厳選】買ってよかったドライヤー5選|大風量・美髪・軽さで比較
高機能なドライヤーがたくさんある中、自分に合ったドライヤーを選ぶのって難しいですよね。 プチプラで人気のドライヤーから、機能が充実していて美容室で使われているドライヤーまで様々です。 本当にドライヤーが多すぎて選べない! そこで今回は美容師...