モロッカンオイルのクリームはどう?オイルとの違いや口コミを美容師が調査

  • URLをコピーしました!

あらゆる髪質のニーズに対応して、世界中で人気な「MORROCANOIL(モロッカンオイル)」。

全ての製品に最高級アルガンオイルが配合されているのが特長。

ヘアケアからボディケアケアまで様々なラインナップがあります。

今回紹介するのはモロッカンオイルから発売されているヘアクリーム、 「MORROCANOIL(モロッカンオイル)ハイドレーティングスタイリングクリーム」です。※以下モロッカンクオイルリームに省略

モロッカンオイルハイドレーティングスタイリングクリーム
引用:ビューティーパーク

\利用者の口コミを集めました/

口コミ・レビュー

0.0
5つ星のうち0.0つ星(0件のレビューに基づく)
星50%
星40%
星30%
星20%
星10%

スクロールできます→

\絶賛募集中/

あなたの意見をお聞かせ下さい
こんな人にモロッカンオイルクリームはおすすめ
  • 髪に潤いとツヤがほしい人
  • 乾燥やダメージによる髪の広がりを抑えたい人
  • ヘアスタイルを自然にキープしたい人

この記事では、 モロッカンオイルハイドレーティングスタイリングクリームの口コミを調査して使い方や、メリット・デメリットを美容師が詳しく解説します。

結論髪に潤いと自然なツヤを与えながら、ヘアスタイルのキープまでできる優れモノ。

オイルのようなベタ付きが苦手で、さらっとした使い心地のヘアミルクが好きな方は是非参考にしてみて下さい。

\ LINEお友達登録で¥250OFFクーポンゲット/

オフィシャルパートナーサイト・送料無料

クリックして読める「目次」
  1. モロッカンオイルハイドレーティング スタイリングクリームの特長は?選ばれる理由
  2. モロッカンオイルクリームの口コミを集めました
    1. 良い口コミ・評判
    2. 悪い口コミ・評判
  3. モロッカンオイルクリームの特長・メリット(高評価は?)
    1. アルガンオイル成分で乾燥知らずの髪に
    2. スタイリング効果がある
    3. 環境ストレスから髪を守る
    4. 誰にでも使いやすい
  4. モロッカンオイルクリームのデメリット(悪い口コミ)
    1. 偽物が多く出回っている
    2. 持ち運びには不向き
  5. モロッカンオイルとモロッカンクリームの違いは?
  6. その他のヘアミルクとモロッカンオイルクリームを比較
  7. モロッカンオイルクリームがおすすめな人とそうでない人
    1. モロッカンオイルクリームがおすすめな人
    2. モロッカンオイルクリームをおすすめしない人
  8. モロッカンオイルクリームの使い方
  9. モロッカンオイクリームを購入する方法
  10. モロッカンオイルクリームのよくある質問
    1. モロッカンオイル製品は偽物もあるって本当?
    2. 本物と偽物の見分け方は?
    3. 正規品が売っている場所が知りたい
    4. モロッカンオイルハイドレーティング スタイリングクリームの使用量の目安は?
    5. ホホバオイルとアルガンオイルの違いは?
    6. トリートメントとヘアミルクの違いは?
  11. まとめ!モロッカンオイルクリームの口コミと特徴を紹介しました

この記事の著者

ヘアラボのロゴ

ヘアラボ編集部

「自宅で髪をキレイに」をテーマに、ヘアケアに関する役立つ情報を届けるメディア。美容好きの女子が執筆しています。ライター応募はこちら

監修者

美容師ヤスタカ

ヤスタカ

2010年美容師免許取得後、六本木やみなとみらいの美容室2店舗を経て川崎市のサロンのディレクターを務める。

この記事は消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に当サイトの独自調査を含め作成しています。また、景品表示法薬機法の準拠にも力を入れています。記事内の検証データは、統計学上有効なサンプル数を満たしていないため商品有効性を保証したり、また証明するものではありません。

モロッカンオイルハイドレーティング スタイリングクリームの特長は?選ばれる理由

MORROCANOIL (モロッカンオイル) ハイドレーティング スタイリングクリーム
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • アルガンオイル成分で乾燥知らずの髪に
  • スタイリング効果がある
  • 環境ストレスから髪を守る
  • 誰にでも使いやすい
デメリット
  • 偽物が多く出回っている
  • 持ち運びには不向き
商品名MORROCANOIL
(モロッカンオイル)
ハイドレーティング スタイリングクリーム
主な成分アルガンオイル(保湿成分)ベヘントリモニウムクロリド(帯電防止成分・毛髪軟化成分)ジメチコン
合う髪質全ての髪質に対応
香りスパイシーなアンバーと甘いフローラルブレンドの香り
テクスチャーべたつかず、さらっとしている
内容量300ml
参考価格
(税込)
¥3,740

モロッカンオイルクリームは、モロッカンオイルシリーズの中でも1番保湿力が高いです。

ツヤ感を出しながらまとまりのある仕上がりにできる上に、スタイリングもできます。

つまり、髪をの乾燥が気になる場合のヘアケアにも、ラフにスタイリングをしてキープすることもできるヘアミルクです。

モロッカンオイルクリームの口コミを集めました

口コミを集めました

ネットやSNS上にあるモロッカンオイルクリームの口コミを集めました。

口コミ・評判を調査したところ、「さらっとまとまる」「ツヤが出る」といった声が多かったです。

ここからは良い口コミも、悪い口コミも詳しく紹介していきます。

良い口コミ・評判

モロッカンオイルクリームに関する良い口コミ・評判です。

  • サラサラでまとまりやすい
  • 髪の広がりが抑えられる
  • ベタつかない
  • 香りがお気に入り
良い口コミ

髪がサラサラになってまとまりがよくなります。
最初は甘い匂いが気になりましたが、使っているうちに気にならなくなりました。
リピートします。
引用:ビューティーパーク  5

癖毛+ブリーチしてパサパサになった髪の毛もモロッカンオイルでサラサラで柔らかい髪に戻りました( ; ; )
これはもう手放せません、、!!!
引用:ビューティーパーク

5

今まで使ったどのヘアオイルよりも一番効果を感じます。
髪が細く痛みやすいのでこれ以外に考えられないです。
べたつきもなく、さらっとまとまります。
引用:ビューティーパーク

5

スタイリング剤として使用していますが艶が夜まで続きました
引用:ビューティーパーク

5

濡れた髪をドライヤーで乾かすとどうしても仕上がりがパサついたり広がったりで髪の痛みも気になっていたのですが今は、このスタイリングクリームを乾かす前に塗ってドライヤーで乾かせば髪の広がりも無くしっとりツヤツヤに仕上がるので満足しています。
引用:Amazon

4

いつもはオイルです。
軽く付けたい用で購入しました!
ダメージの多い方で毛量が多い方にはあいませんね。
私は毛量少ない細毛でダメージ多めですがパサつきます。
軽く付けたくて、いい匂いしたい日に使用してます。
引用:Amazon 5

悪い口コミ・評判

モロッカンオイルクリームに関する悪い口コミ・評判です。

  • 容器が使いにくい
  • 香りが苦手
悪い口コミ

髪に馴染みやすくとても使いやすいのですが、香りが昔の父親が使っていた整髪剤の香りとよく似ていて、私には心地よく感じず数回だけしか使っていません
引用:Amazon
2

2回目の購入です。
大容量でコスパも良くベタつかず使いやすいです。
ただ2回目購入分のポンプが何度押しても出てこず前回購入分のポンプを付け替えて使っています。
ポンプを付けかえる時銀色の縁が鋭く手が切れてしまいました。
それだけがショックでした。
引用:楽天
3

クリームは初めて購入しました。
オイルと同様の香りで気に入りました。
ただポンプが、オイルの様に毎回OPENに向けて押してオイルを出し、CLOSEに向けてロックがかかる(押してもオイルが出ない)にならない仕様なのでちょっと残念だなと思いました。
引用:楽天
3

モロッカンオイルクリームの特長・メリット(高評価は?)

良い口コミ・メリット

モロッカンオイルクリームの特長やメリット、高評価できるポイントを紹介します。

ここからは上記の4つについて詳しく解説していきます。

アルガンオイル成分で乾燥知らずの髪に

モロッカンオイルハイドレーティングスタイリングクリームに使用されるアルガンオイルの実
引用:ビューティーパーク

アルガンオイルはビタミンEがたっぷり配合されていて髪への浸透力が高く、ダメージを修復する効果があります。

髪の水分を保ち、乾燥を防いで潤いのある質感を長時間キープできます。

アルガンオイルとは▽
アルガンとは、数年間雨が降らなくても枯れないといわれている奇跡の樹木。その種の中核部分から抽出する希少なオイルがアルガンオイルです。

スタイリング効果がある

モロッカンオイルハイドレーティングスタイリングクリームの使用例
引用:Amazon

モロッカンオイルクリームは、スタイリング用のヘアミルクとしても使えます。

パサつく髪の広がりを抑えたり、まとめ髪やヘアアレンジの際に使えます。

濡れた髪にも乾いた髪にも使えて、スタイリングから時間が経ちパサついた髪を整えるのに効果的です。

環境ストレスから髪を守る

モロッカンオイルハイドレーティングスタイリングクリームは髪を守る
引用:Amazon

モロッカンオイルクリームは、抗酸化物質とビタミンEが豊富で、熱に強く紫外線や熱から髪を保護します。

ドライヤーの熱はもちろんのこと、「ヘアアイロンの使用による髪のダメージが気にならなくなった」という口コミもあるくらいです。

誰にでも使いやすい

モロッカンオイルハイドレーティングスタイリングクリーム
引用:Amazon

モロッカンオイルクリームは、保湿成分たっぷりなのに、べたつかずさらっとした使い心地が人気。

また、容器がポンプ式のため、量を調整しやすく片手で出せるので使いやすいです。

\ LINEお友達登録で¥250OFFクーポンゲット/

オフィシャルパートナーサイト・送料無料

モロッカンオイルクリームのデメリット(悪い口コミ)

悪い口コミ・デメリット
悪い口コミ・デメリット

今までモロッカンオイルクリームの良さを伝えてきましたが、悪い口コミ・デメリットもありました。

モロッカンオイルクリームのデメリット

ここからはデメリットについて詳しく解説していきます。

偽物が多く出回っている

モロッカンオイルハイドレーティングスタイリングクリームの正規ショップ
引用:CHOUCHOU

モロッカンオイルシリーズは人気が高いが故に、偽物や模造品が多く出回っています。

大手の通販サイトでも非正規品が含まれています。

提携サロンでの購入が一番安心ですが、店舗に行けずネット購入される方は認証マークのある正規取り扱い店から購入しましょう。

持ち運びには不向き

モロッカンオイルハイドレーティングスタイリングクリーム
引用:Amazon

容器のサイズは、現在300mlのワンサイズで、持ち運び用としては大きいし重いのが難点。

さらにポンプタイプなので、バッグの中で出てしまう可能性もあります。

持ち運びたいときは、別の容器に詰め替えをおすすめします。

モロッカンオイルとモロッカンクリームの違いは?

MORROCANOIL(モロッカンオイル)」というブランド名なだけあって、ヘアオイルがとにかく人気のアイテムです。

今回紹介しているモロッカンオイルクリームと人気商品のモロッカンオイルトリートメントとの違いをまとめました。

商品名モロッカンオイルクリームモロッカンオイルトリートメント
イメージモロッカンオイルクリームモロッカンオイルトリートメント
主な成分アルガンオイル(保湿成分)ベヘントリモニウムクロリド(帯電防止成分・毛髪軟化成分)ジメチコンシクロメチコン、ジメチコン、アルガニアスピノサ核油、香料、アマ種子エキス
合う髪質全ての髪質に対応特に乾燥毛におすすめ
香りスパイシーなアンバーと甘いフローラルブレンドの香りバニラ風の甘い香り
テクスチャーべたつかず、さらっとしているとろっとした濃密なオイル
内容量300ml100ml
参考価格
(税込)
¥3,740¥4,730

通常のモロッカンオイルトリートメントは全てのヘアケアのベースとなる洗い流さないトリートメントです。

ダメージヘアに栄養を与えることで、指通りがよくなりツヤ感・まとまり感がアップします。

一方モロッカンオイルクリームは、スタイリング効果がプラスされた潤いたっぷりの洗い流さないトリートメントです。

髪をコンディショニングし潤いを与え、柔らかくまとまりのある髪に仕上げます。

おくれ毛を整えたり、スタイリングの手直ししたりもできます。通常のモロッカンオイルトリートメントと比べて保湿力が高く、乾燥でパサつきのある髪におすすめです。

\ LINEお友達登録で¥250OFFクーポンゲット/

オフィシャルパートナーサイト・送料無料

その他のヘアミルクとモロッカンオイルクリームを比較

他社の人気ヘアミルクとモロッカンオイルクリームを比較しました。

スクロールできます
ヘアミルク
比較表
N.
(エヌドット)
シアミルク
MORROCANOIL
(モロッカンオイル)
ハイドレーティング スタイリングクリーム 
Moii
(モイ)
コンク モアヌード
johnmastersorganics
(ジョンマスターオーガニック)
L&Aコンディショナー

プロミルセラム
イメージ
主な成分アルガンオイル
グレープシードオイル
マカデミアナッツ油
アルガンオイル
ベヘントリモニウムクロリド
発酵酒粕エキス
和三盆糖蜜
マニラオイル
バオバブオイル
アボカドオイル
アボカド油
ラベンダー油
ホホバ種子油
カ水分解コメタンパク
シアバター
アルガンオイル
クランベリーオイル
チアシードオイル
合う髪質普通毛~硬毛乾燥毛全ての髪質特に乾燥毛乾燥毛エイジング毛細毛乾燥毛軟毛細毛普通毛~硬毛クセ毛乾燥毛
香りホワイトフローラルアンバー・ムスク・フローラルノスタルジックフローラルラベンダーブーケシャボン
使い方ドライヤーの前後ドライヤーの前後ドライヤーの前シャンプー後スタイリング時
内容量150g300ml58ml236m
l473ml
100g
参考価格
(税込み)
¥2,600¥3,740¥3,520¥4,290
¥7,590
¥1,980
美容師がおすすめするヘアミルク5選

他社と比較すると、モロッカンオイルクリームはスタイリング効果があり幅広い髪質にマッチする使いやすいヘアミルクでした。

「潤いたっぷりなのに、サラサラな指通りが好きでリピートしている」と、口コミでも人気が高いアイテム。

ただし、スタイリング剤としてのキープ力は弱いです。

他の商品が気になる場合は美容師おすすめヘアミルク5選もチェックして見て下さい▽

モロッカンオイルクリームがおすすめな人とそうでない人

モロッカンオイルクリームをおすすめする人、おすすめしない人についてまとめてみました。

モロッカンオイルクリームがおすすめな人

  • 髪に潤いとツヤがほしい人
  • 乾燥やダメージによる髪の広がりを抑えたい人
  • ヘアスタイルを自然にキープしたい人

保湿力が高いアルガンオイルにより、傷んだ髪を保護しながらまとまりのある髪になります。

スタイリング効果もあるため、やわらかで自然なスタイルをつくりたい人におすすめです。

モロッカンオイルクリームをおすすめしない人

  • スタイリングのキープ力がほしい人
  • バニラの甘い香りが苦手な人

モロッカンオイルシリーズの人気の理由の1つでもある、バニラの香りが苦手な場合はおすすめしません。

また、つけた後の質感はナチュラルな仕上がりです。

そのため濡れ感・束感が欲しい場合は束感の出るヘアオイルがおすすめ。

美容師がおすすめする束感・濡れ感が出るヘアオイル5選をチェックしてみて下さい▽

モロッカンオイルクリームの使い方

使い方

モロッカンオイルクリームの機能・特徴と使い方を紹介します。

STEP
タオルドライする
タオルドライ
STEP
目の粗いコームで髪をとかす
コーミング
STEP
1~2プッシュを手のひらに伸ばし髪の中間から毛先にかけてなじませる

乾いた髪にも使えます。

STEP
髪を乾かす

乾いた髪に使用する場合は、自然乾燥でもOKです。
太い髪・まとまりにくい髪質の方は、モロッカンオイルモロッカンオイルトリートメントを1~2滴髪にのばしてから使うと、髪が落ち着きやすくなります。

モロッカンオイクリームを購入する方法

よくある質問

モロッカンオイルクリームを購入する方法がいくつかありました。

代表的な購入サイトと金額や特典をまとめました。

サイト金額
(税込)
特典など
公式サイト¥3,740現在購入不可
正規取り扱い店¥3,740クーポンあり
amazon¥3,740購入ポイントがたまる送料無料
楽天¥3.740購入ポイントがたまる送料無料
Yahoo!¥3,740購入ポイントがたまる送料無料

\ LINEお友達登録で¥250OFFクーポンゲット/

オフィシャルパートナーサイト・送料無料

モロッカンオイルクリームのよくある質問

よくある質問

モロッカンオイルクリームにまつわるよくある質問を調査して回答します。

モロッカンオイル製品は偽物もあるって本当?

本当です。モロッカンオイル製品はサロン専売品なので、全国のパートナーサロン、またはオフィシャルパートナーマークの通販サイトのみで購入可能です。
それ以外は「非正規店」ですのでご注意下さい。

モロッカンオイルハイドレーティングスタイリングクリームの正規店
オフィシャルパートナーサイトのビューティーパークから引用

本物と偽物の見分け方は?

本物の特長は以下の通りです▽

  • ビンのサイドに凸凹がある
  • 「QRコード」が容器の右下のパッケージにある
  • 日本語表記がある
  • 「MOROCCANOIL」ロゴに登録商標「®」マークの記載がある
  • ふわっとバニラの香りがする
  • 値段が定価

正規品が売っている場所が知りたい

公式サイトより最寄りのサロンを検索できます。

モロッカンオイルハイドレーティング スタイリングクリームの使用量の目安は?

一回の使用量の目安は1〜2プッシュです。髪の長さ・量によって微調整してください。
髪が長いからといって一度に多く出さず、数回に分けて髪になじませるとムラなく使えます。

ホホバオイルとアルガンオイルの違いは?

アルガンオイルは油で、ホホバオイルはワックスエステルです。ワックスエステルとは、肌の成分の1つで肌の水分や皮脂のバランスを整えます。さらっとしたテクスチャーが好きで頭皮ケアもしたい方におすすめ。
一方アルガンオイルは、オリーブオイルの2~3倍のビタミンEとオレイン酸が豊富に含まれています。美容成分たっぷりで乾燥を抑え、水分バランスを整えます。

トリートメントとヘアミルクの違いは?

大きな違いは、ヘアミルクは洗い流す必要がないこと。
ヘアミルクは別名アウトバストリートメントといい、ドライヤーをする前やスタイリングのときに使用するアイテムです。

まとめ!モロッカンオイルクリームの口コミと特徴を紹介しました

この記事ではモロッカンオイルクリームの口コミを調査して、メリット・デメリットや使い方を美容師が解説しました。

MORROCANOIL (モロッカンオイル) ハイドレーティング スタイリングクリーム
総合評価
( 4 )
メリット
  • アルガンオイル成分で乾燥知らずの髪に
  • スタイリング効果がある
  • 環境ストレスから髪を守る
  • 誰にでも使いやすい
デメリット
  • 偽物が多く出回っている
  • 持ち運びには不向き

大きな特長は、パサつく髪に潤いとまとまりを与える優れモノ。

他社と比較すると、スタイリング効果があり幅広い髪質にマッチすることでした。

ただ、持ち運びには不便というデメリットもあります。

しかし、保湿ケアをしながらヘアスタイルをキープできる点は、デメリット以上に魅力的ではないでしょうか。

髪のダメージが気になりツヤのある髪を保ちたい人は、モロッカンオイルクリームでなめらかな質感を実感してみてください。

髪が太くまとまりにくい悩みのある人は、ヘアケアのベースとなるモロッカンオイルトリートメントを合わせて使用しましょう。

\ LINEお友達登録で¥250OFFクーポンゲット/

オフィシャルパートナーサイト・送料無料

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

クリックして読める「目次」
  1. モロッカンオイルハイドレーティング スタイリングクリームの特長は?選ばれる理由
  2. モロッカンオイルクリームの口コミを集めました
    1. 良い口コミ・評判
    2. 悪い口コミ・評判
  3. モロッカンオイルクリームの特長・メリット(高評価は?)
    1. アルガンオイル成分で乾燥知らずの髪に
    2. スタイリング効果がある
    3. 環境ストレスから髪を守る
    4. 誰にでも使いやすい
  4. モロッカンオイルクリームのデメリット(悪い口コミ)
    1. 偽物が多く出回っている
    2. 持ち運びには不向き
  5. モロッカンオイルとモロッカンクリームの違いは?
  6. その他のヘアミルクとモロッカンオイルクリームを比較
  7. モロッカンオイルクリームがおすすめな人とそうでない人
    1. モロッカンオイルクリームがおすすめな人
    2. モロッカンオイルクリームをおすすめしない人
  8. モロッカンオイルクリームの使い方
  9. モロッカンオイクリームを購入する方法
  10. モロッカンオイルクリームのよくある質問
    1. モロッカンオイル製品は偽物もあるって本当?
    2. 本物と偽物の見分け方は?
    3. 正規品が売っている場所が知りたい
    4. モロッカンオイルハイドレーティング スタイリングクリームの使用量の目安は?
    5. ホホバオイルとアルガンオイルの違いは?
    6. トリートメントとヘアミルクの違いは?
  11. まとめ!モロッカンオイルクリームの口コミと特徴を紹介しました