【半分嘘】コイズミドライヤーモンスターはすぐ壊れる?美容師が口コミを検証

モンスタードライヤー口コミ調査
  • URLをコピーしました!

結論から言うと、「壊れやすい」という声は一部本当です。ただし、使い方次第で長く使えるドライヤーでもあります。

KOIZUMI(コイズミ)の「KOIZUMI(コイズミ)モンスターデジタルダブルファンドライヤー」は、大風量で速乾性に優れた高コスパモデル。

ただし一部の口コミでは「すぐ壊れた」「1年以内に故障した」といった声が目立ちます。

実際の口コミを見ると、吸込口のホコリ詰まりや収納方法、日々の使い方が原因になっていることも多く、正しく使えば長持ちするというのが美容師の実感です。

美容師ヤスタカ

パワーがあるぶん繊細な面もあります。

KOIZUMI(コイズミ)モンスターデジタルダブルファンドライヤー

口コミ・レビュー

2.2
5つ星のうち2.2つ星(9件のレビューに基づく)
星511%
星411%
星311%
星222%
星145%

スクロールできます→

No Title
2025年8月25日

購入して7ヶ月で電源が突然切れるようになり壊れた

ドライヤーが壊れるのは初めて。

風量は文句なし!

S
No Title
2025年4月5日

いい所=早く乾く、安い。

悪い所=壊れる。

1回目12ヶ月1週間で壊れる。

2回目11ヶ月で壊れる。

もう同じ物は買いません。

yuri
No Title
2025年3月21日

クチコミにあるように1年過ぎたら壊れました。ニオイがして中のモーターから火花が出て危ないのですぐに使用をやめました。家電でこんなに早く壊れたのは初めてです。非常に不愉快です。

No Title
2025年3月9日

とにかくすぐ壊れる。1回目は購入から11ヶ月で壊れて、後継品番が新品で送られてきましたが、それも1年1ヶ月で壊れました。ドライヤーってこんなに壊れるもの?信じられません。前のものは5000円以下の安物でしたが、7〜8年は待ちました。重くて使いにくかったので、もう同じものはいらないです。代金返して欲しい。

ことり
No Title
2025年3月6日

風は強いけど音はうるさいし重いしすぐ壊れました!!!!風強いだけだからめっちゃ絡まるし最悪です!買うな!

No Title
2025年2月25日

口コミにある様に、ダブルファンなので乾くのは早いです。

が…購入から8ヶ月で1台目が壊れ、保証期間内だったので新品に交換してもらったのですが、それから4ヶ月でまた動かなくなりました。

次の購入は無いかな…

mogu
No Title
2023年9月26日

乾くのも早くて、ロングの髪もすぐに乾くのでワンオペ育児で長時間髪を乾かすのに時間を取られないのがとても助かってます。

20代 女性 りー
No Title
2023年9月26日

このドライヤーを選んだのは、とにかく乾くのが早いものがいいと思い購入しました。実際、とても出てくる風が強く乾くのも早くて満足しています。

20代 女性 かずは。
No Title
2023年9月26日

ダブルファンというだけあって大風量で、髪が乾くのが早く髪にも優しいです。風量のある商品は高額なものが多いですが、コスパもよくおすすめできます。少し大きいため収納の場所を取ることは難点です。

30代 女性 mini

\絶賛募集中/

あなたの意見をお聞かせ下さい
こんな人にこの記事はおすすめはおすすめ
  • 「ドライヤー モンスター すぐ壊れる」と検索してしまった方
  • 購入を迷っていて、実際の口コミや壊れやすさが気になっている方
  • 大風量・速乾タイプを探しているけれど、耐久性も重視したい方
  • モンスタードライヤーの性能やデメリットを、美容師の視点で知りたい方

約1万円という価格ながら、多機能で速乾性に優れたドライヤー。

本記事では、モンスターデジタルダブルファンドライヤーのリアルな評判をもとに、壊れやすい理由とその対策、選ぶべき人・避けるべき人について、美容師が詳しく解説します。

クリックして読める「目次」

この記事の著者

ヘアラボ編集部

「自宅で髪をキレイに」をテーマに、ヘアケアに関する役立つ情報を届けるメディア。 美容好きの女子が執筆しています。ライター応募は こちら

監修者

ヤスタカ

ヤスタカ

2010年美容師免許を取得後、六本木やみなとみらいの美容室2店舗を経て川崎市のサロンディレクターを務める。

この記事は消費者庁国民生活センター厚生労働省の情報を基に当サイト独自調査を含め作成しています。 また、景品表示法薬機法の準拠にも力を入れています。 記事内の検証データは統計学上有効なサンプル数を満たしていないため、有効性を保証・証明するものではありません。

モンスターダブルファンドライヤーのデメリット(悪い口コミ)

悪い口コミ・デメリット
悪い口コミ・デメリット

SNSやレビューサイトで寄せられたリアルな声をもとに、モンスターデジタルダブルファンドライヤーの気になる点を詳しく見ていきます。

  • 音が大きくうるさい
  • 重たい
  • 壊れやすい
悪い口コミ

音がかなりうるさいです。ダイソンと同じ風流だったので購入しましたが、音がダイソンに比べると耳障りな騒音でダイソンよりうるさいと感じました。
引用:楽天 
2

Panasonic製を使用していましたが、風量が満足でなかったので購入してみました。
風量は強く乾きも早いですが、ドライヤー自体は大きく重い&ボタンが多くて固い、デジタルで壊れやすそうです。
実物を量販店で見てから購入することをおすすめします。
引用:楽天 
3

買って3ヶ月で風が出なくなりました。乾くので良かったですが今までのドライヤーの中で一番早く故障。使い方は変えたつもりありませんが相性悪いので二度と買いません。
引用:Yahoo! 
1

モンスターデジタルダブルファンドライヤーの悪い口コミ・デメリット

音が大きい

モンスターデジタルダブルファンドライヤーKHD-W905
引用:KOIZUMI

モンスターデジタルダブルファンドライヤーは、モンスターの名前の通り、圧倒的な大風力を実現していますが、そのぶん音も大きめです。

寝室やリビングの近くでドライヤーを使う時などは、迷惑にならないように配慮が必要です。

後ろ重心で重量があり手がつかれてしまう

モンスターデジタルダブルファンドライヤーKHD-W905
引用:KOIZUMI

モンスターデジタルダブルファンドライヤーの形状からどうしても後ろ重心になってしまい、重量もあるので長時間使用すると手が疲れてしまいます。

壊れやすい

モンスターデジタルダブルファンドライヤーKHD-W905
引用:KOIZUMI

一部に「3ヶ月で壊れた」「1年以内に故障」という口コミもありますが、ホコリ詰まりや収納方法などが原因になっている可能性も

モンスターデジタルダブルファンドライヤーは吸込口カバーを取り外して掃除できる構造なので、こまめなメンテナンスが長持ちのカギになります。

壊れやすいと言われる原因と共通点

美容師ヤスタカ

美容師として使った経験もふまえて、わかりやすくお伝えしますね。

モンスタードライヤーはとにかく風量が強い。

サロン級のパワーを家庭用に詰め込んでいるので、そのぶん本体への負担も大きくなりやすいんです。

実際の故障口コミを見ていると、次のような使い方が原因になっているケースが多く見られました。

・吸込口にホコリがたまっていた
・使用後すぐに収納していた(熱がこもったままの保管)
・毎日長時間使っている
・落下や衝撃があった
・電源コードを無理に引っ張っていた

つまり、「すぐ壊れる」という声の裏には、ちょっとした取り扱いの積み重ねが原因になっている可能性があります。

逆に言えば、正しい使い方をすれば、長く快適に使える製品だと言えます。

壊れにくくするための正しい使い方と対策

日々のちょっとした使い方やお手入れを意識するだけで、故障のリスクをぐっと減らすことができます

美容師としての視点から、ポイントをまとめてお伝えしますね。

・吸込口のホコリをこまめに掃除する
  → 月に1〜2回、フィルターのホコリを取るだけでモーターの負担が大きく減ります。
  → モンスターは吸込口のカバーが外せるので、掃除しやすいのもメリットです。
・使用後はすぐにしまわず、少し冷ましてから収納する
・電源コードは根元を持って抜き、ねじらず収納する
・長時間連続で使いすぎない
・濡れた手で操作しない/水場に置かない

美容師ヤスタカ

これらのポイントは、どのドライヤーにも共通する長持ちのコツでもあります!

それでも選ばれる理由は?モンスタードライヤーの魅力とは

KOINUMI モンスター デジタルダブルファンドライヤー KHD-W905
総合評価
( 4 )
メリット
  • 大風量で速く髪が乾く特許取得のダブルファン
  • 髪のダメージを抑える温冷自動切換えモード搭載
  • 髪をいたわるマイナスイオンが発生
  • 高いデザイン性
デメリット
  • 音が大きい
  • 後ろ重心で重量があり手がつかれてしまう
  • すぐに壊れることがある
商品名モンスター
デジタルダブルファンドライヤー
KHD-W905
サイズ約253mm(W)
×95mm(D)
×280mm(H)
重さ約680g
風量2.2㎥/分
消費電力1300w
特徴5つのマイナスイオン
参考価格
(税込)
¥13,420

\タップで切り替え/

クラウドワークスにて10代〜60代の男・女30人を対象にアンケート調査を行いました。
(調査期間は2023,6,16-6,30)

風量のある商品は高額なものが多いですが、コスパもよくおすすめ

30代 女性 mini
ダブルファンというだけあって大風量で、髪が乾くのが早く髪にも優しいです。風量のある商品は高額なものが多いですが、コスパもよくおすすめできます。少し大きいため収納の場所を取ることは難点です。

実際、とても出てくる風が強く乾くのも早くて満足しています

20代 女性 かずは。
このドライヤーを選んだのは、とにかく乾くのが早いものがいいと思い購入しました。実際、とても出てくる風が強く乾くのも早くて満足しています。

すぐに乾くのでワンオペ育児で長時間髪を乾かすのに時間を取られないので助かる

20代 女性 りー
乾くのも早くて、ロングの髪もすぐに乾くのでワンオペ育児で長時間髪を乾かすのに時間を取られないのがとても助かってます。

モンスターデジタルダブルファンドライヤーは大風量で速く美しく乾かせるうえに、デジタル機能を搭載するなど、見た目も機能も妥協したくない人にピッタリのドライヤーです。

モンスターダブルファンドライヤーの特長・メリット(高評価は?)

良い口コミ・メリット

ここまでモンスターデジタルダブルファンドライヤーが、「壊れやすいのでは?」という不安や口コミについて解説してきましたが、実際には高評価の口コミも非常に多く、実力のあるドライヤーだというのが正直なところです。

そこでここからは、が良い口コミとメリットをご紹介していきます。

  • 髪がとにかく速く乾く
  • 髪につやがでる
  • デザインがかっこいい
良い口コミ

髪の毛量が多い私にとっては、髪を乾かす行為がとにかく辛い時間。癖もあるから必ず自然乾燥は、しないでドライヤーで乾かしていましたが今まで8から10分くらいの使用時間がこれに変えてから3、4分くらい時短になりました。とにかく短時間で乾かせて最強です。しかも指通りもよく仕上がりも二重丸◎
引用:楽天 
5

使い方始めて1週間、20年通う美容院で開口1番『すごい艶!何を使ってるの?』と言われました。
シャンプー、コンディショナーは変えてないし、ヘアオイルもつけてない。思い当たることは、モンスターを使い始めたこと。
恐らく、ドライヤーの時間が半分になったことが大きな理由だと思います。ショートヘアーの私は今までP社のイオンが出るものを使用、10分かかっていました。モンスターは5分以内に乾きます。
とにかく爆風!で、水滴を撒き散らかす感じです。文字通り水を飛ばすのです。
唯一の欠点は、音が大きい!
ホテルでモンスターに出会ったのですが、まず音の大きさびっくりしました。掃除機くらい?
ドライヤーを止めると、静寂が訪れました。
ただその欠点すらかすんでしまう風量に星7つつけたい!音の問題をクリアできれば星10つけたい!(そのうち音の大きさは慣れます。)
Dイソンもかなりの風量ですがコスパは断然モンスターだと思います。
日本の企業を応援したい!のもありますが、純粋に買ってよかった商品です。
引用:楽天 
5

風速が速く、値段も手頃でちょうど良かった。
音はかなりするが、風速が速いので当然かと。
デザイン性も良く妻も気に入っている。
引用:Yahoo! 
5

すんごい大風量な上、温冷の風を交互にあてながら短時間で乾かせるので髪の熱ダメージを軽減して髪のまとまりとツヤ感がアップします。
モンスターの名前通りパワフルな1300W で最先端デジタルディスプレイ搭載で分かりやすく、5段階風量調節が可能で、5箇所からマイナスイオンが出て、スカルプ機能搭載で地肌にもやさしく使えます。
デザインもオシャレでコスパも良いのでプレゼントにも!
引用:楽天 
5

モンスターデジタルダブルファンドライヤーの特長やメリットを紹介します。

ここからは4つのメリットについて詳しく解説していきます。

大風量で速く髪が乾く特許取得のダブルファン

モンスターデジタルダブルファンドライヤーKHD-W905
引用:KOIZUMI

モンスターデジタルダブルファンドライヤー最大の魅力は、業界トップクラスの大風量(約2.2㎥/分)

特許取得のダブルファン構造により、短時間で髪をしっかり乾かせます。

ダブルファンとは風を強く押し出す独自の特許技術のこと。

2つのファンが搭載されていて、パワフルな風なのに髪をキレイに、優しく乾かすことができます。

髪のダメージを抑える温冷自動切換えモード搭載

モンスターデジタルダブルファンドライヤーKHD-W905
引用:KOIZUMI

モンスターデジタルダブルファンドライヤーは「温冷自動切替モード」が搭載。

温風と冷風を数秒ごとに自動で切り替えてくれます。

そのため熱による髪ダメージを抑え、艶やまとまりのある美髪に仕上げます。

髪をいたわるマイナスイオンが発生

モンスターデジタルダブルファンドライヤーKHD-W905
引用:KOIZUMI

モンスターデジタルダブルファンドライヤーは、吹き出し口には5ヶ所のマイナスイオン発生部があり、髪全体を包み込むようにケア

乾燥後もパサつきにくく、しっとり感のある仕上がりに。

高いデザイン性

モンスターデジタルダブルファンドライヤーKHD-W905

透明なファン構造が見えるデザインや、操作しやすいデジタルディスプレイが搭載。

モンスターデジタルダブルファンドライヤーKHD-W905
引用:KOIZUMI

こちらも、ダブルファンの窓が流線型になったことで、よりオシャレになっています。

他社のドライヤーとモンスターダブルファンドライヤーを比較

他社の安くておすすめなドライヤーとモンスターデジタルダブルファンドライヤーを比較しました。

スクロールできます
商品名SALONIA
(サロニア)
スピーディーイオンドライヤー
Nobby by TESCOM
(ノビーバイテスコム)プロテクトイオンヘアードライヤー
NIB300A
CREATE
(クレイツ)
ドライ SD-1200
グレイス ムービングドライ
CREATE
Panasonic
(パナソニック)
イオニティ
EH-NE7
KOIZUMI
(コイズミ)
モンスターダブルファンドライヤー
イメージ
リンク▷Amazon
▷楽天
▷Amazon
▷楽天
▷Amazon
▷楽天
▷Amazon
▷楽天
▷Amazon
▷楽天
大きさ202㎜
×75㎜
×199㎜
223㎜
×87㎜
×237㎜
235㎜
×85㎜
×230㎜
267㎜
×139㎜
×139㎜
263㎜
×223㎜
×100㎜
重さ495g520g450g580g655g
消費電力1200W1200W1500W1200W1300W
最大風量2.3㎥/分2.0㎥/分2.0㎥/分
参考価格
(税込)
¥5,478¥11,000¥9,350¥9,521¥9,900
詳細記事詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る詳しく見る

他社のドライヤーと比較すると、モンスターデジタルダブルファンドライヤーは風量の強さが特徴的です。

サロニアのドライヤーの方が風量の数値は上ですが、ノズルの大きさなのかモンスターデジタルダブルファンドライヤーの方が風の勢いが強い気がします。

ロングヘア・多毛の方や子育てで忙しいお母さんなど、速乾性を求める方にはおすすめ。

ヤスタカ

しかし、重いのがネック。軽さを求める場合は他社も検討してみて下さい。

他社と比較して検討したい方は、美容師おすすめの1万円以下のドライヤーをチェックしてみて下さい。

モンスターダブルファンドライヤーがおすすめな人とそうでない人

モンスターデジタルダブルファンドライヤーをおすすめする人、おすすめしない人についてまとめてみました。

モンスターダブルファンドライヤーをおすすめする人

  • パワフルな風量で髪を速く乾かしたい人
  • 髪につやとまとまりが欲しい人
  • ドライヤーの熱すぎる風が苦手な人
  • かっこいい家電好きな人

モンスターデジタルダブルファンドライヤーは、1万5千円を切る価格帯でありながら、様々な機能が付いている非常にコスパに優れた商品です。

圧倒的な風圧でありながら髪もいたわりたい人や、かっこいい家電が好きな人におすすめのドライヤーです。

モンスターダブルファンドライヤーをおすすめしない人

  • 大きな音が苦手な人
  • コンパクトなドライヤーを探している人
  • 可愛い家電好きな人

モンスターデジタルダブルファンドライヤーは大風力でパワフルな特徴のドライヤーですので、静音性には優れていませんし、大きさと重さもそれなりにあります。

また、機能にはこだわらず、可愛いファンシーな家電を求めている人にはおすすめできません。

ヤスタカ

とにかく機能性を求める方は下記もチェック!

モンスターダブルファンドライヤーの使い方

使い方

モンスターデジタルダブルファンドライヤーの機能・特徴と使い方を紹介します。

STEP

電源プラグをコンセントに差し込む

STEP

電源ボタンを押して電源を入れると、ドライモード・風量5強の風が出る

STEP

用途に応じてモードと風量を選択する

モード切り替え

ドライモード・クールモード・スカルプモードの3種類

風量切換えボタン 

風量1(弱風)~風量5(強風)の5段階

モンスターダブルファンドライヤーのよくある質問

よくある質問

モンスターデジタルダブルファンドライヤーにまつわるよくある質問を調査して回答します。

モンスターダブルファンドライヤーは何Wですか?

1300Wです。

故障などを防ぐために、化粧台などのコンセントで使う場合は、1300W対応のものか確認してから使用するようにしましょう。

お手入れの仕方を教えてください

吸込口カバーを外し、吸込口と吸込口カバーに付いた埃や髪の毛などをやわらかい歯ブラシなどで取り除きます。

本体は薄めた中性洗剤を含ませた布でふき取り、その後乾いた布で洗剤が残らないようにふき取ります。

どちらも必ずスイッチをOFFにし、電源プラグをコンセントから抜いてドライヤー本体が冷めてから行ってください。

お手入れの頻度は?

 吸込口と吸込口カバーの汚れは、風量低下や発火・やけどの原因となりますので、月1回以上のお手入れをおすすめします。

モンスターダブルファンドライヤーの生産国は?

中国製です。

海外で使用できますか?

海外では使用できません。

日本国内専用品となっています。

モンスターダブルファンドライヤーを購入する方法

モンスターデジタルダブルファンドライヤーを購入する方法がいくつかありました。

代表的な購入サイトと金額や特典をまとめました。

サイト金額
(税込)
特典など
公式サイト¥13,420
amazon¥12,000amazonポイントの付与
楽天¥12,100ヘアオイルプレゼント
楽天ポイント付与
Yahoo!¥11,000PayPayポイントの付与

まとめ|コイズミドライヤーモンスターはすぐ壊れるのか?美容師が口コミを検証しました

この記事ではモンスターデジタルダブルファンドライヤーの口コミを調査して、メリット・デメリットや使い方を美容師が解説しました。

コイズミモンスターダブルファンドライヤー
総合評価
( 4 )
メリット
  • 大風量で速く髪が乾く特許取得のダブルファン
  • 髪のダメージを抑える温冷自動切換えモード搭載
  • 髪をいたわるマイナスイオンが発生
  • 高いデザイン性
デメリット
  • 音が大きい
  • 後ろ重心で重量があり手がつかれてしまう
  • すぐに壊れることがある
こんな人にモンスターダブルファンドライヤーはおすすめ
  • パワフルな風量で髪を速く乾かしたい人
  • 髪につやとまとまりが欲しい人
  • ドライヤーの熱すぎる風が苦手な人
  • かっこいい家電好きな人

モンスターダブルファンドライヤーは「壊れやすい?」と不安になる声もありますが、実際は使い方やお手入れ次第で長く快適に使える製品です。

パワフルな風量と髪を守る工夫が詰まっており、しっかりメンテナンスすれば性能面でも満足度の高い一台。

「すぐ壊れるかも…」と迷っていた方も、正しく使えばコスパの高い優秀ドライヤーとして頼れる存在になるはずです。

モンスタードライヤー口コミ調査

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

クリックして読める「目次」